-

インフルや新型コロナ、県内感染増 受験シーズン突入で感染防止徹底
2024/01/29社会news本格的な受験シーズンに突入する中、県内ではインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染が増えている。受験を控えた子どもたちを支える学校現場や学習塾では感染を防ごうと、手洗いや換気を呼びかけるなど緊張感が漂う。「万全の状態で本番に挑み、全力...
続きを読む -

日本、31日にバーレーン戦 アジア杯サッカー、三笘らが練習
2024/01/29国内外ニュース 主要【ドーハ共同】サッカーのアジア・カップの決勝トーナメント1回戦で日本は31日午後2時半(日本時間同8時半)からバーレーンと対戦する。29日にドーハで行われた練習に全26選手が参加。公開された冒頭では、三笘(ブライトン)南野(モナコ)らがサ...
続きを読む -

県産きんかん、中華圏へ輸出攻勢 18年度比で約18倍
2024/01/29トピックnews本県ブランド完熟きんかん「たまたま」を含む、県産キンカンの輸出が伸びている。県やJA宮崎経済連などでつくる「みやざき『食と農』海外輸出促進協議会」を中心とした中華圏への売り込みが奏功し、2022年度の輸出量は約55トンと、18年度比で約1...
続きを読む -

月探査機、1月末まで運用可能か 岩石撮影に成功、データ通信継続
2024/01/29国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」の太陽光発電が28日に復旧し、搭載する特殊なカメラで月面の岩石撮影に成功したと明らかにした。スリムの太陽電池パネルに光が当たる1月末までの数日間は、月面で...
続きを読む -

カープ歓迎 日南で園児と地域住民がこいのぼりでおもてなし
2024/01/29きょうの出来事日南市の天福球場でキャンプを行うプロ野球・広島東洋カープを歓迎しようと、同市の瀬西区自治会(田中哲雄会長)は29日、球場近くの瀬西公民館や線路沿いにこいのぼりを飾り付けた。 2005年から続く取り組みで、写真撮影スポットとしてファ...
続きを読む -

和牛甲子園で高鍋農高がダブル優良賞 取り組み、枝肉評価部門
2024/01/29地域の話題全国の高校生が飼育した和牛の肉質や取り組みを競う第7回和牛甲子園(JA全農主催)で、本県から唯一出場した高鍋町・高鍋農業高(高橋寛校長、259人)が取り組みと枝肉評価の両部門で優良賞を受賞した。3回目の挑戦での初入賞に生徒らは喜んでいる。...
続きを読む -
【懐かしのあの日】1月29日
2024/01/29懐かしシリーズ1999(平成11)年1月29日/1面 本県と神奈川・川崎などを結ぶカーフェリーを運航しているマリンエキスプレス(本社東京・資本金20億4000万円、伊藤嘉之社長、351人)が、本社の宮崎市移転を計画していることを報じた紙面です。海...
続きを読む -

法令順守「欠如していた」 首相、議員責任へ法改正も
2024/01/29国内外ニュース 主要岸田文雄首相は29日の参院予算委員会で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件について「現行法すら順守を徹底しなかった。コンプライアンス(法令順守)欠如が最も大きな原因だ」との認識を表明した。連座制を含む議員の責任強化に言及し、政治資金規...
続きを読む -

イヌワシ保全に風力レッドゾーン 岩手県、環境と脱炭素の両立へ
2024/01/29国内外ニュース 主要国の天然記念物で絶滅危惧種のイヌワシの生息域保全に向け、岩手県は陸上風力発電施設の立地回避を求める「レッドゾーン」を設定する方針だ。不適エリアを事業者にあらかじめ示して計画見直しのリスクを抑え、環境保全と脱炭素の両立を図る。全国でも珍しい...
続きを読む -

大阪維新、資金パーティー廃止 「金かからぬ政治目指す」
2024/01/29国内外ニュース 主要政治団体・大阪維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は29日、組織として年1回開催している政治資金パーティーを廃止すると表明した。府庁で記者団に「収入減はしんどいが、お金のかからない政治を目指す」と述べた。パーティーに代わる「新しいスタイル...
続きを読む