-

サイバー犯罪対処能力向上へ 宮崎県警が競技会
2023/12/20県内一般ニュース増加、多様化するサイバー犯罪の対処能力向上につなげようと、県警は19日、サイバーセキュリティ競技会を県警本部で開いた。本部の各部と県内13署から計18チームが参加。迅速な捜査や解析の技術力を競った。 クレジットカード不正利用の捜査...
続きを読む -
男子団体演武 都城が全国切符 少林寺拳法九州高校選抜
2023/12/20学生スポーツ少林寺拳法の全国高校選抜大会ブロック予選を兼ねた九州高校選抜大会は16、17日、福岡県の中間市体育文化センターであった。県勢は男子団体演武で都城が優勝し、全国選抜(来年3月・香川)への出場権を獲得した。 同自由組演武は小玉侍勇・小...
続きを読む -

外食産業に外国人材を 留学生向け奨学金プログラム創設 宮崎情報ビジネス医療専門学校
2023/12/20県内一般ニュース飲食業の人手不足解消につなげようと、宮崎市の宮崎総合学院が運営する宮崎情報ビジネス医療専門学校は、外食産業への就職を希望する外国人留学生向けの奨学金制度を創設する。県内の飲食業者と連携し、同校で日本語を学ぶ留学生の学費を負担。卒業後に業者...
続きを読む -
半導体コンソーシアム発足 宮崎県内 産学官50企業・団体 人材育成、振興で連携
2023/12/20県内一般ニュース行政や教育機関、地元企業などでつくる「みやざき半導体関連産業人材育成等コンソーシアム」が19日、発足した。電子部品大手ロームの国富町進出など半導体に関する県内環境が急速に変化する中、会員となる50の企業・団体が連携し、人材の育成や関連産業...
続きを読む -

【師走点描】紅白かまぼこ作りピーク 串間
2023/12/20県内一般ニュース串間市で、正月のおせち料理を彩る紅白のかまぼこ作りがピークを迎えている。老舗店では従業員を増やして、一つ一つ手作りで製造が続いている。 1926(昭和元)年創業のマルケイ川畑蒲鉾店では、社長の川畑慶悟さん(43)らが作業。スケトウ...
続きを読む -

県と宮崎市にパックご飯3千食寄贈 JT宮崎支社
2023/12/20県内一般ニュース物価高騰に苦しむ人たちを支援しようと、日本たばこ産業(JT)宮崎支社(早矢仕(はやし)正和支社長)は19日、県と宮崎市にレンジで温めて食べる「パックご飯」計3200食を寄贈した。 パックご飯はJTグループ会社の製造品で、同支社が寄...
続きを読む -

ダイハツが全車種の出荷停止 国交省、21日に立ち入り検査
2023/12/20国内外ニュース 主要ダイハツ工業が車両の安全性を確認する試験で不正をしていた問題で、品質不正の対象車種が従来の6車種からほぼ全車種に拡大することが20日、分かった。国内外すべての車種の出荷を停止する。ダイハツは不正に関する第三者委員会からの調査報告書を受領し...
続きを読む -

国債想定金利、1・9%に 政府予算案、17年ぶり引き上げ
2023/12/20国内外ニュース 主要政府が2024年度の当初予算案で、借金である国債の利払い費の算出に使う想定金利を23年度の1・1%から1・9%に引き上げる方向で調整していることが20日分かった。引き上げは17年ぶり。日銀の金融政策の修正を背景に長期金利が上昇傾向にあるの...
続きを読む -

社会保障費伸び圧縮、3報酬改定 1500億円、診療は全体で減
2023/12/20国内外ニュース 主要政府は20日、医療機関の収入に当たる診療報酬の2024年度改定で全体をマイナス、介護と障害福祉サービスの報酬はプラスにすると決めた。社会保障費の伸びについて、夏の概算要求時の約5200億円から1500億円前後圧縮し、約3700億円とする。...
続きを読む -

安倍派、前任から裏金化引き継ぎ 会計責任者、還流システムを捜査
2023/12/20国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者が、販売ノルマ超過分を議員側に還流させ、政治資金収支報告書に記載せず「裏金化」する手法を前任者から引き継いだとみられることが20日、関係者への取材で分かった。...
続きを読む