-
救急の日に思う
2023/09/09健康歳時記9月9日は救急の日。厚生省(現・厚生労働省)と消防庁が1982年に制定、この日を含む1週間を救急医療週間とした。期間中は、各自治体が住民に救急救命活動への理解を深めてもらうためのイベントを催す。今夏は救急車のサイレンの音をよく聞いた気がす...
続きを読む -

共に歩む(38)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/09/09シリーズ自分史県や全国の地域婦人団体連絡協議会の役員として、各都道府県組織の持ち回りで開かれる全国大会に率先して参加しました。県外出張が続きますが、「役得」だと思っていました。わが国を代表する著名な方を講師に招く講演は大変有意義であり、その最先端の分野...
続きを読む -

県内中小、新商品を販売 Dekitate市場、空港で開幕
2023/09/09経済一般県商工会連合会に加盟する中小企業が開発した新商品を試験販売する「Dekitate市場2023」は8日、宮崎空港で開幕した=写真(同連合会提供)。10月29日まで。 ウェブとリアルでの二刀流で県内企業を応援しようと昨年に続いて開催。...
続きを読む -
めぐりあひて 見しやそれとも わかぬまに 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな
2023/09/09ことば巡礼紫式部 「源氏物語」で知られる平安時代の作家、紫式部(生没年未詳)の和歌。「百人一首」にも選ばれている有名な歌で、古い友人との偶然の再会を詠んでいる。せっかく久しぶりに会えたのに「あれ、本当にあの人かな」と思う間もなく、月が雲に隠れ...
続きを読む -

「おうちで英語」/「急いで」と言われたら
2023/09/09こども新聞大人から“Hurry up!”(急(いそ)いで!)と言(い)われたことはありませんか? 急げるなら“Okay.”(いいよ)、待(ま)ってほしいなら、「待って」を意(い)味(み)する“Wait.”や“Wait for me.”“Please...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 9月9日付
2023/09/09こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
経営JIN/梅田学園グループ(宮崎市)
2023/09/09経済企画安全な交通社会守る 梅田社長 梅田條尾(じょうび)社長(71)は日之影町生まれ。物心ついた頃に都農町に引っ越し、都農中を卒業後、野球強豪の延岡学園高へ。捕手として活躍したが、父親の伯(とまる)氏が経営していた自動車練習場が行き詰まっ...
続きを読む -

Hello!ニュース/プリゴジン
氏 が墜落 死2023/09/09こども新聞Yevgeny Prigozhin,who founded the Russian private military company Wagner and staged a short rebellion,died in late Aug...
続きを読む -

やり投げ、北口が日本新で5勝目 5千で田中も日本新、陸上DL
2023/09/09国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦は8日、ブリュッセルで行われ、女子やり投げで8月の世界選手権金メダリストの北口榛花(JAL)が67メートル38の日本新記録で優勝し、今季3勝目、通算5勝目を挙...
続きを読む -
9月10日の在宅医
2023/09/09休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4 (56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む