-
【週刊ベストセラーズ】8月13日付
2023/08/13読書(1)杉久保清美著「優しさに触れて」(文芸社・1100円) (2)市川沙央著「ハンチバック」(文芸春秋・1430円) (3)誉田哲也著「オムニバス」(光文社・880円) (4)町田そのこ著「52ヘルツのクジラたち」(中央公...
続きを読む -
いい未来を考えると、気持ちよくなるじゃん
2023/08/13ことば巡礼藤沼伸一 先日、いわゆるオフ会なるものに参加し、SNS仲間の自宅のオーディオルームにお邪魔した。完全防音に改造したマンションの一室に、選び抜かれた高級機器がそろっている。部屋いっぱいに広がる素晴らしい音に、度肝を抜かれた。 ...
続きを読む -
肝疾患と脳萎縮
2023/08/13健康歳時記アメリカ・イエール大学医学部、ジャスティン・シャイノスト准教授の研究室は、肝細胞の線維化が脳の萎縮や認知機能低下と関係することを、医学雑誌「eバイオメディシン」に発表した。同研究では、50万人の健康情報をまとめた「UKバイオバンク」の情報...
続きを読む -

【伝えたい~戦後78年の記憶】佐土原空襲・山路凱民さん(宮崎市)
2023/08/13社会news自宅から爆弾片「戦争の証拠」 1945(昭和20)年4月26日、米軍は旧佐土原町天神地区(現在の宮崎市佐土原町下田島)を爆撃した。「5歳だった私は体が宙に浮いた」。今も同じ場所に住む山路凱民(よしたみ)さん(82)は当時の状況を鮮明...
続きを読む -
【クロスワード】8月13日付
2023/08/13毎日脳トレ...
続きを読む -
【数独】8月12日付
2023/08/13毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

一足早く、お盆Uターン 3連休最終日、台風懸念
2023/08/13国内外ニュース 主要3連休最終日の13日、一足早くお盆のUターンラッシュが始まり、新型コロナウイルス感染症の5類移行後初めての夏休みを満喫した人らで交通機関が混み合いそうだ。台風7号の接近で影響が懸念される。 JR東京駅は帰省先から戻ってきた家族連れや、...
続きを読む -

今後1年「景気拡大予想」82% 個人消費回復、主要114社調査
2023/08/13国内外ニュース 主要共同通信社は12日、主要企業114社に実施したアンケートをまとめた。新型コロナウイルス対策の行動制限緩和に伴う個人消費の回復が追い風となり、今後1年の景気動向を「拡大」「緩やかに拡大」と予想する企業は82%となった。物価高の懸念が強かった...
続きを読む -

主要企業の半数、来年度値上げ 「悪い円安」回答は26%に減少
2023/08/13国内外ニュース 主要共同通信社は12日、主要企業114社に実施したアンケートをまとめた。食品や生活必需品の価格上昇が続く中、2024年度にかけてアンケート回答企業の半数に当たる49%がさらに値上げをすると回答した。原材料費の上昇要因となっている円安については...
続きを読む -

人手、49%の企業が不足感 採用拡大、経営課題に
2023/08/13国内外ニュース 主要共同通信社は12日、主要企業114社に実施したアンケートをまとめた。人手の過不足感について企業に聞いたところ「人手が不足」か「やや不足」と回答した企業が計49%に上り、約半数の企業が不足感を訴えた。対策を複数回答で聞いたところ「中途採用の...
続きを読む