-

警報行き渡らず山火事被害拡大か マウイ島、死者67人に
2023/08/12国内外ニュース 主要【ホノルル共同】米ハワイ・マウイ島の山火事で、ハワイ州当局者は、8日の火災発生時に警報サイレンが作動した形跡がないことを明らかにした。AP通信が11日までに伝えた。地元住民からは危険を知らせる通知が一切届かなかったとの証言も出ており、停電...
続きを読む -

共に歩む(11)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/12シリーズ自分史同志社大時代 思わぬ出会い転機に 高校時代、通学したのは福島県郡山市の県立安積(あさか)女子高。明治に開校した伝統校であり、指導に当たる女性の先生方の聡明(そうめい)でパワフルな姿に憧れ、感化されていきました。こうした環境に身を置く...
続きを読む -

【伝えたい~戦後78年の記憶】硫黄島で父が戦死した長井勝さん(宮崎市)
2023/08/12社会news慰霊の念 次世代へ 太平洋戦争末期、旧日本軍と米軍が激戦を繰り広げた硫黄島(東京都小笠原村)では、日本兵約2万2千人が戦死した。本土から約1250キロ離れた島には今も約1万1千人の遺骨が残る。島で父親が戦死した宮崎市本郷北方、長井...
続きを読む -
「おうちで英語」/Uh-oh.(ああ、しまった)
2023/08/12こども新聞「ああ、しまった」「え、困(こま)った」というとき、英語(えいご)では“Uh-oh.”と言(い)います。“uh”は高(たか)い音、“oh”は低(ひく)い音で、がっかりした気持(きも)ちの動(うご)きが発音(はつおん)に表(あらわ)れている...
続きを読む -
夏こそ湯船につかろう
2023/08/12健康歳時記暑い時期は、風呂につからず、シャワーで済ませたくなることも多い。 しかし、東京ガス都市生活研究所が行った研究によると、お風呂につかることで肌の質が向上するという。 この研究は、20代と30代の男女各24名を2グループに分け...
続きを読む -

Hello!ニュース/「地球
沸騰 化の時代」警告 けいこく 2023/08/12こども新聞U.N.Secretary General Antonio Guterres said on July 27,”The era of global warming has ended.The era of global boiling h...
続きを読む -
私が目指していた場所は、たどり着いてみると、のんびりできる頂上ではなく、階段の踊り場のようなところだった
2023/08/12ことば巡礼植松三十里 新田次郎文学賞受賞作「群青」などで知られる植松三十里の言葉だ。植松は40代後半で夢にまで見た作家生活に入る。しかし、キャリアを積むことで収入的にも精神的にも安定していくものだと思っていたら、現実は違っていた。才能ある新人...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 8月12日付
2023/08/12こども新聞【問題】 【解説】 【解答】 ...
続きを読む -

次男捜査に特別検察官 バイデン氏、再選影響も
2023/08/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ガーランド米司法長官は11日、バイデン大統領(80)の次男ハンター氏(53)の疑惑捜査のため、ワイス特別検察官を任命すると発表した。外国との不透明なビジネス取引が指摘されており、政権から独立した特別検察官の捜査で中立性を...
続きを読む -
8月13日の在宅医
2023/08/12休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4 (56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む