-

日印、インド太平洋連携で一致 首相、G7招待国首脳と次々会談
2023/05/20国内外ニュース 主要岸田文雄首相は20日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の拡大会合に招待したインドのモディ首相と広島市内で会談した。日本が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想の重要性について認識を共有し、幅広い分野で連携することで一致。岸田首相は...
続きを読む -

カステラ/三原菓子舗(綾町)
2023/05/20スイーツスポットふわふわしっとり 初代の三原勝一さん(故人)が創業して80年あまりの歴史がある老舗「三原菓子舗」(綾町)。現在は3代目として孫の和弘さんが店を守る。同店の名物「カステラ」は半世紀にわたり受け継がれ、常連客が手土産やお茶請け、結婚式の...
続きを読む -

重慶小麺/好吃飯店(宮崎市)
2023/05/20麺客万来しびれる辛さ 若草通りにオープンした中華料理店「好吃飯店(ハオチーハンテン)」(宮崎市)。本格的な中華料理と、料理に合うアルコールを提供する。平岡雅也代表(33)が勧めてくれたのは、本場・重慶の屋台では朝食やおやつ感覚で食べるという...
続きを読む -

米大統領、F16供与容認に転換 ウクライナ操縦士の訓練承認
2023/05/20国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領は19日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で各国首脳に、ウクライナ軍のパイロットに米国製F16戦闘機の訓練を行うことを承認したと伝達した。米政府高官が日本時間20日、明らかにした。ロシアの侵攻を受け...
続きを読む -

G7首脳ら、瀬戸内の幸に舌鼓 初日は宮島の老舗旅館で討議
2023/05/20国内外ニュース 主要先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)初日の19日、首脳らは世界遺産・厳島神社がある宮島(広島県廿日市市)の老舗旅館「岩惣」で、夕食を取りながら討議した。岩惣は瀬戸内海のカキや魚など地元の誇る食材を使った料理を堪能でき、皇族や文豪、国内外...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月20日付
2023/05/20こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

Hello!ニュース/2
億 5千万 せんまん 人が深刻 しんこく な飢餓 きが 2023/05/20こども新聞A record 258 million people worldwide faced severe hunger in 2022,a U.N. report on food crises said recently.The countr...
続きを読む -

一道万芸に通ず(16)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/05/20シリーズ自分史昼は鈑金、夜はクラブ ラグビー人脈広がる 自動車鈑金(ばんきん)の仕事を少し紹介します。車のドアやフェンダーなどが少しへこんだりすると、簡単に部品を替えるのが一般的ですが、当時はハンマーと「当てバン」と呼ばれる道具(厚さ3センチ×長...
続きを読む -

【
海 うみ の向 む こうから】 世界遺産の街に日本の支援2023/05/20こども新聞私(わたし)は中東(ちゅうとう)のヨルダンで、観(かん)光(こう)を発(はっ)展(てん)させるための仕(し)事(ごと)をしています。人口は約(やく)1115万(まん)人、面(めん)積(せき)は北(ほっ)海(かい)道(どう)ぐらいで、小さな...
続きを読む -
口周りを鍛えよう
2023/05/20健康歳時記咳(せき)は、誤って吸い込んだ異物を排除しようとする生理現象だ。異物には、ウイルスや細菌も含まれる。異物の存在を、気道で繊毛と呼ばれるセンサーがキャッチし、脳に伝達。肺に入らないよう、咳をして口腔(こうくう)内に戻そうとする。咳反射という...
続きを読む