-

ヴィアマ いざ、なでしこL 2部、2日開幕
2023/03/31一般スポーツ優勝、1部昇格へ一丸 新富町を拠点に活動する女子サッカーのヴィアマテラス宮崎は、今季からアマチュアトップリーグ「なでしこリーグ2部」に参入し、4月2日に敵地で初戦を迎える。昨季は参入1年目で九州リーグ1部を制しており、水永監督は「今...
続きを読む -
テゲバ、ホーム初勝利へ 2日、愛媛戦 先制点が鍵握る
2023/03/31一般スポーツ明治安田J3第5節は4月1、2日、各地で10試合が行われ、テゲバジャーロ宮崎は2日午後3時から新富町のユニリーバスタジアム新富で愛媛と対戦する。ホームでは、開幕から2試合とも無得点で連敗。本拠地初勝利へ先制点が取れるかが重要になりそうだ。...
続きを読む -
産経大3連覇挑む 県大学野球L 4月1日開幕
2023/03/31学生スポーツ大学野球の第63回県リーグは4月1日、川南町運動公園野球場で開幕する。宮崎大、宮崎産業経営大、南九州大、九州保健福祉大の4校が5週にわたる総当たり戦を行い、勝率で順位を争う。 3季連続優勝を狙う産経大は左腕エース岩切寛人(4年、鵬...
続きを読む -
藤井治芳氏死去 元道路公団総裁、都城市出身 86歳
2023/03/31県内一般ニュース元建設事務次官で旧日本道路公団元総裁の藤井治芳(ふじい・はるほ)氏が18日午前10時30分、心筋梗塞のため神奈川県川崎市の自宅で死去していたことが30日、分かった。86歳。都城市出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻紀代子(きよこ)...
続きを読む -
県議選きょう告示
2023/03/31県内一般ニュース統一地方選前半戦となる県議選は31日、告示される。14選挙区(定数39)に対し、立候補を予定しているのは55人。1人区の3選挙区を除く11選挙区で選挙戦となる見込みで、立候補者数と選挙戦となる選挙区数は、いずれも現定数下で行われた2011...
続きを読む -
宮崎県内2月求人1.46倍 「着実に改善」前月比微増
2023/03/31県内一般ニュース宮崎労働局は30日、2月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・02ポイント上昇の1・46倍だったと発表した。同局は「求人が求職を上回る状況が継続しており、着実に改善が進んでいる」としている。 月間有効求職者数(同)は前月比1・1...
続きを読む -

自転車ヘルメット県内品薄、あすから着用努力義務
2023/03/31県内一般ニュース改正道交法の施行に伴い、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になる。これまでは13歳以下にのみ適用されていたが、4月以降は全年齢が対象。事故に遭った際、着用していない人の致死率が高いデータもあり、県警は教育委員会や自転車販売...
続きを読む -

先端半導体の輸出規制強化 中国念頭、製造装置対象
2023/03/31国内外ニュース 主要経済産業省は31日、先端半導体分野の輸出規制を強化するため外為法の省令を改正すると発表した。中国を念頭に置き、輸出時に経産相の許可が必要な製造装置の対象を拡大する。軍事転用できる先端半導体を中国が製造するのを防ぐ狙いがある。パブリックコメ...
続きを読む -

訪日客、地方分散目指す 観光立国計画、6年ぶり改定
2023/03/31国内外ニュース 主要政府は31日、第4次観光立国推進基本計画(2023〜25年度)を閣議決定した。改定は6年ぶり。19年に最多を記録した訪日客数(3188万人)を25年に更新させる目標を明記、大都市に偏っている集客の地方分散化を柱に据えた。交通渋滞や環境悪化...
続きを読む -

フィンランド、NATO加盟決定 トルコ批准、ロシア反発必至
2023/03/31国内外ニュース 主要【イスタンブール共同】トルコ議会は30日、北欧フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟申請のうち、フィンランド加盟議定書を承認する法案を可決した。全30加盟国の中で最後の批准となり、フィンランドの加盟が決まった。フィン...
続きを読む