-

置き去り防止意識新た 通園バス運転手ら研修 宮崎市
2023/03/30県内一般ニュース静岡県で昨年起きた園児のバス置き去り死事件などを受けて、通園バスの安全確保が課題となる中、宮崎市学校法人立幼稚園協会(下苙=しもおろ=敏大会長)は29日、園長やバス運転手などを対象にした研修会を同市のニューウェルシティ宮崎で開いた。同協会...
続きを読む -
県議選55人立候補へ 31日告示
2023/03/30県内一般ニュース県議選は31日告示され、県内の統一地方選がスタートする。前半戦で行われる県議選には29日現在、定数39に対し55人が立候補を表明。14選挙区中11選挙区で選挙戦となる見通しで、立候補者数と選挙戦となる選挙区数はともに現定数下で最多となり、...
続きを読む -

ウナギ稚魚 採捕最低55キロ 22年度県内
2023/03/30県内一般ニュース2022年度の県内のシラスウナギ(ウナギの稚魚)の採捕量が55キロで過去最低だったことが、29日までの県のまとめで分かった。これまでの最低は18年度の73キロだった。関係者は「数が少ない状況が続くと、いずれ県内で採捕する人がいなくなる」と...
続きを読む -
石井十次賞に大阪児童福祉協
2023/03/30県内一般ニュース児童福祉分野で功績のあった個人・団体を表彰する第32回石井十次賞に、大阪市の社会福祉法人大阪児童福祉事業協会アフターケア事業部が選ばれた。主催する高鍋町の公益財団法人石井十次顕彰会(萱嶋稔理事長)が29日発表した。児童福祉施設を離れた青少...
続きを読む -

「選択の春」臨戦モード 県議選 各陣営最終準備に奔走
2023/03/30県内一般ニュース県内の統一地方選前半戦となる県議選の告示を2日後に控えた29日、14選挙区のうち、選挙戦が見込まれる宮崎市区など11選挙区の立候補予定者陣営は、出陣式の段取り確認など最終準備に追われた。無投票の見通しから一転、新人1人が立候補の意向を示し...
続きを読む -

五輪などの運営指針まとめ 東京大会汚職、再発防止へ
2023/03/30国内外ニュース 主要スポーツ庁や日本オリンピック委員会(JOC)などは30日、今後の大規模スポーツ大会の運営に関する指針を取りまとめた。東京五輪・パラリンピックを巡る汚職、談合事件のような不祥事の再発防止を図る。札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪などを見...
続きを読む -

北朝鮮住民「生命に脅威」 韓国が人権問題報告書
2023/03/30国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国統一省は30日、脱北者らへの聞き取り調査に基づき北朝鮮の人権問題を指摘した報告書を公開し、韓国発の映像を流布した罪などによる処刑があり「生命が脅かされている」と問題視した。2016年施行の北朝鮮人権法に基づく調査で、内容...
続きを読む -
三菱電機ビルソリューションズ(4月1日)=本県関係分=
2023/03/30人事異動▽西日本支社宮崎支店長 (九州支社福岡支店博多営業所フィールドサービス課長) 上原清光 ▽西日本支社福岡支店長 (九州支社宮崎支店長) 土屋司郎 ...
続きを読む -

電通、株主総会で五輪談合謝罪 社長「極めて重大な事態」
2023/03/30国内外ニュース 主要広告国内最大手の電通グループは30日、定時株主総会を東京都内で開いた。東京五輪・パラリンピックの大会運営事業を巡る談合事件で同社と、電通の元幹部が起訴されたことについて五十嵐博社長が「極めて重大な事態を発生させ、多大な心配をかけたことをお...
続きを読む -

知事が産廃撤去現場を視察、香川 豊島の処理事業終了
2023/03/30国内外ニュース 主要国内最大級の産業廃棄物の不法投棄があった香川県土庄町の豊島で県が2000年から進めてきた一連の産廃処理事業が終了したのを受け、池田豊人知事が30日、産廃が撤去・整地された現場を視察した。 現場の土地を住民側に引き渡す条件となっている地...
続きを読む