-

女性候補、3党が30%超 統一地方選、自民は10%未満
2023/03/24国内外ニュース 主要統一地方選がスタートし、各政党の女性候補擁立状況が見えてきた。23日告示された9道府県知事選は候補者計33人のうち女性7人。国際女性デーだった8日開かれた超党派会合の各党報告や、共同通信の集計を踏まえると、首長選、議員選を含めて共産、公明...
続きを読む -
日南市(4月1日)
2023/03/24人事異動【部長級】総合政策部長(市民生活部長兼地域自治課長)藤井和巳▽市民生活部長兼地域自治課長(市民生活部税務課長)河野孝士▽健康福祉部長兼福祉事務所長(健康福祉部健康増進課長)宮口美子▽建設部長兼水道局長兼建設課長兼高速道・港湾整備対策室長(...
続きを読む -

葛飾北斎作品3・6億円で落札 NYで競売、過去最高額
2023/03/23国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎(1760〜1849年)の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の版画が23日までに、米ニューヨークのクリスティーズで競売にかけられ、276万ドル(約3億6千万円)で落札された。同社によると、北...
続きを読む -

女性の選挙「訳分からず」と森氏 自身の衆院選、「やっぱり嫌だ」
2023/03/23国内外ニュース 主要森喜朗元首相は23日、東京都内での会合で、自身が女性候補に辛勝した2009年衆院選を振り返り「やっぱり女性相手は嫌だ」と述べた。「女性を軽蔑してはいけないが、とにかく女性の戦法は空中戦なのか何なのか訳が分からない」と強調した。 09年...
続きを読む -

自治体の子ども医療費無料化促進 政府、少子化対策重視へ転換
2023/03/23国内外ニュース 主要政府は、自治体が独自に実施している子どもの医療費助成の財政負担を軽減する方針を固めた。関係者が23日明らかにした。小学生以上を対象に無料化などをした場合に補助金を減額している現在の措置を廃止。自治体が行う無料化などの対象要件の緩和に取り組...
続きを読む -

東証プライム女性社長、0・8% 多様性経営進まず
2023/03/23国内外ニュース 主要東京証券取引所の最上位市場「プライム」に上場する企業1836社のうち、代表権を持つ女性社長は1月末時点で0・8%に当たる15人にとどまることが23日、帝国データバンクと共同通信の調査で分かった。日本を代表する大企業はトップのほとんどが男性...
続きを読む -
参院予算委論戦のポイント
2023/03/23国内外ニュース 詳報参院予算委員会集中審議の論戦のポイントは次の通り。 【ウクライナ訪問】 岸田文雄首相 先進7カ国(G7)議長国を務める日本として、ウクライナ侵略への対応を主導する決意を示すことができた。ゼレンスキー大統領とじっくり議論し、現地の状...
続きを読む -
国道327号 仮橋設置完了 4月28日から通行可能に
2023/03/23トピックnews昨年9月の台風14号で崩落し全面通行止めになっている諸塚村七ツ山の国道327号について、国土交通省延岡河川国道事務所は23日、仮橋の設置が完了し、4月28日午後1時に応急復旧道路として片側交互通行で開放すると発表した。これにより、日向市か...
続きを読む -

アクサレディス 24日開幕 県勢8人参戦
2023/03/23スポーツnow女子プロゴルフの国内ツアー第4戦「アクサレディストーナメントin宮崎」は24日、宮崎市のUMKカントリークラブ(6565ヤード、パー72)で開幕する。23日にはプロアマ戦があり、コースの状態をチェックした小林市出身の脇元華選手は「1年で一...
続きを読む -
強制不妊手術を巡る判決要旨
2023/03/23国内外ニュース 詳報旧優生保護法下の強制不妊手術を巡る23日の大阪高裁判決の要旨は次の通り。 【主文】 国は計4950万円を支払え。 【旧法の違憲性】 特定の障害や疾患を有する者を不良とみなし、不妊手術により子どもを産み育てるか否かの意思決定...
続きを読む