-

延岡・島浦島PRへ 郷土料理「鯛茶漬け」商品化
2023/03/22トピックnews延岡市の離島・島浦島のPRにつなげようと、島の漁業者でつくる島野浦地区離島漁業再生協議会(木下拓磨会長)が、郷土料理の鯛茶漬けを商品化した。同市の道の駅や宮崎市の宮崎空港ビルで販売。今後販路を広げる予定で、関係者は「島を知ってもらうきっか...
続きを読む -

母校のシンボル美しく 西都の竹内さん茶臼原小樹木整え20年超
2023/03/22トピックnews西都市茶臼原の造園業、竹内勝彦さん(70)は地元・茶臼原小の象徴であるヤマモモを20年以上にわたって手をかけてきた。外観や木の下からのきらびやかな光景が在校生や教職員のほか保護者や卒業生からも喜ばれており、竹内さんは「市の木でもあり、その...
続きを読む -
【懐かしのあの日】3月22日付
2023/03/22懐かしシリーズニホンカモシカ調査、県内に51―71頭 県の依頼を受けて3年前から県内に生息する国の特別天然記念物・ニホンカモシカを追跡してきた九州大と宮崎大の合同調査団は21日、調査報告書を県に提出した。県内で一つの野生生物にこれほど大がかりな学...
続きを読む -

光、専大松戸など3回戦へ 選抜高校野球第5日
2023/03/22国内外ニュース 主要選抜高校野球大会第5日は22日、甲子園球場で2回戦が行われ、光(山口)、専大松戸(千葉)、東海大菅生(東京)が勝って3回戦に進んだ。 光は彦根総合(滋賀)に2—0で甲子園初勝利。升田が3安打完封の好投だった。専大松戸は常葉大菊川(静岡...
続きを読む -

政府、物価高に予備費2兆円強 現金給付やLPガス料金補助
2023/03/22国内外ニュース 主要政府は22日開いた「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合で、2兆円強の追加の物価高対策を決定した。低所得世帯への現金給付やLPガス料金低減のための補助など家計の負担軽減策が柱。財源は2022年度予算の予備費を活用するが、巨額の対策で財政規...
続きを読む -

栗山監督は退任へ 「あすから肩書がない人」
2023/03/22国内外ニュース 主要【マイアミ共同】ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表を3大会ぶりの優勝に導いた栗山英樹監督(61)は今大会で退任することになった。21日の米国戦後、「きょうで監督が終わるので、あすから全く何も肩書がない人になる」と語った...
続きを読む -

WBC、ヌートバー「夢のよう」 ペッパーグラインダーも定着
2023/03/22国内外ニュース 主要日系選手で初めて代表入りしたヌートバー(カージナルス)は、プレーだけでなくムードメーカーとしても欠かせない存在だった。憧れだったWBCの舞台で優勝に貢献し21日、「大会に参加することができて、夢の中にいるような気分。うれしい」と声を弾ませ...
続きを読む -

大谷、投打の2部門で選出 WBCベストナイン、吉田も
2023/03/22国内外ニュース 主要【マイアミ共同】WBCの主催者は21日、日本が3大会ぶり3度目の優勝を飾った今大会のベストナインを発表し、大会最優秀選手(MVP)に選ばれた大谷が指名打者(DH)と投手の2部門で選出された。DHで打率4割3分5厘、1本塁打、8打点。投手で...
続きを読む -

総務省「文書原案を作成」と報告 高市氏否定、放送法巡り
2023/03/22国内外ニュース 主要総務省は22日の参院予算委員会理事懇談会で、担当局長が2015年2月に当時総務相を務めていた高市早苗経済安全保障担当相に対し、放送法の政治的公平の解釈などを説明したと記された行政文書を巡り、関係した職員の1人が「原案を作成した認識はある」...
続きを読む -
九州高校野球 県予選は順延
2023/03/22学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第152回九州大会)県予選は21日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで予定していた1回戦4試合が雨で中止、22日に順延された。...
続きを読む