-

一花繚乱(17)医療法人 与州会 柳田病院 理事長 柳田喜美子
2023/03/18シリーズ自分史小児科の現場について 社会環境にも敏感に 小児科医として地域と深く関わっていくにつれて、身体の傷病に加えて「心の問題」に関する領域にも踏み込まざるを得ないことが多くなってきた。それに伴って、研修会の数も増えてきた。 特に地域...
続きを読む -
お彼岸と墓参り
2023/03/18健康歳時記仏事の「お彼岸」では墓参りなどを行うが、これは仏教発祥の地インドにも、中国にもない、日本独自の習慣だという。 「彼岸」は仏様が住む西方浄土のこと。春分と秋分は、「こちら側」という意味の「此(し)岸(がん)」と彼岸とが、最も近づく日...
続きを読む -
日向市(4月1日)
2023/03/18人事異動【部長級】 総合政策部長兼東郷総合支所長(総務部長)日高章司▽総務部長(健康長寿部長)黒木升男▽市民環境部長(こども課長)佐藤眞理▽健康長寿部長(観光交流課長)若藤公生▽議会事務局長(総合政策課長)濱田卓己 【課長級】 総合政策課長(...
続きを読む -
3月19日の在宅医
2023/03/18休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野村 出北 (2...
続きを読む -

県立高で合格発表 各校ボード掲示は4年ぶり
2023/03/17きょうの出来事県立高36校で17日、合格発表があり、全日制、定時制合わせて6529人が喜びの春を迎えた。各高校で合格者の受験番号が掲示され、訪れた受験生と保護者らが抱き合って喜び、記念撮影をする姿が見られた。 県教委によると、合格者は全日制63...
続きを読む -
ニシタチに再び活気 感染対策緩和も影響
2023/03/17きょうの出来事新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な経済打撃を受けた宮崎市の繁華街「ニシタチ」に、活気が戻りつつある。県内における新規感染者数の減少や、マスク着用を個人判断とするなどの感染対策の緩和も影響しているとみられる。週末の17日夜はあいにくの雨と...
続きを読む -
3月下旬から国際チャーター便運航 宮崎―プサン
2023/03/17トピックnews本県と海外を結ぶ国際チャーター便について、県は17日、韓国・釜山(プサン)発の便が3月下旬~4月上旬に運航すると発表した。格安航空会社(LCC)のエアプサン(韓国)が運航し、プサン発の便を宮崎空港で受け入れるのは初めて。 県総合交...
続きを読む -

壁一面に「桜並木」 江平小6年生が制作
2023/03/17地域の話題卒業を間近に控えた宮崎市・江平小(近藤公博校長、812人)の6年生111人が16日、校門の壁に桜の木をイメージした壁画を制作した。一人一人の手形を花びらに見立て、壁一面に満開の“桜並木”を完成させた。 壁画を描いたのは同校の東門。...
続きを読む -

【懐かしのあの日】3月17日付
2023/03/17懐かしシリーズこどものくにでフラワーフェスタ 「花も、リゾート気分」をキャッチフレーズにした「みやざきフラワーフェスタ’95」は16日、宮崎市・こどものくにを主会場に開幕した。 横なぐりの雨が降りしきるあいにくの天気だったが、1万平方メー...
続きを読む -
【春に挑む県勢】全国高校選抜大会展望<下>
2023/03/17学生スポーツ重量挙げ 小林女子2階級期待 少林寺拳法 都城女子演武 入賞狙う ◇重量挙げ(26~28日・石川県) ともに九州高校選抜を制した女子49キロ級の押領司弥岬(小林)、同55キロ級の小野舞花(同)が表彰台を狙う。同49キロ級の鎌田...
続きを読む