-

【懐かしのあの日】1月28日
2023/01/28懐かしシリーズ空から投票棄権防止訴え 衆院選の投票を前に、県選管と明るく正しい選挙推進協議会は27日、セスナ機2機(横浜航空、南日本エアロクラブ所属)を飛ばし、空から“明正選挙”“棄権防止”を呼びかけた。 この日午前9時すぎ、セスナ機は宮...
続きを読む -
絵画、彫刻、工芸の入賞、入選作品決まる 第3回みやざき総合美展
2023/01/28県内一般ニュース第3回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は27日、全7部門のうち絵画、彫刻、工芸部門の入賞、入選作品が決まった。各部門の最高賞に当たる大賞に、絵画部門は丸山一郎さん(82)=宮崎市、彫刻部門は山崎...
続きを読む -
県内コロナ新規感染535人確認 医療非常事態延長入り
2023/01/28県内一般ニュース県は27日、県内で535人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染確認と、感染者4人の死亡を発表した。県独自の警報「医療非常事態宣言」は同日、発令期間を2月16日までをめどに延長。県は「病床使用率は4割を超え、医療体制への負荷は...
続きを読む -
旭化成関連工場事故調査報告 ニトロ結晶化 衝撃で爆発か
2023/01/28県内一般ニュース宮崎県延岡市水尻町の旭化成グループ会社「カヤク・ジャパン」東海工場で昨年3月に爆発が起き作業員1人が死亡した事故について、同社は27日、製造していたニトログリセリンが低温のため一部結晶化し、感度が高くなったところに、衝撃を受けて爆発した可...
続きを読む -
宮崎市・公共施設料金見直し 旧4町との差是正へ
2023/01/28県内一般ニュース宮崎市の公共施設使用料見直しを協議する市民検討会(委員長・桑野斉宮崎大地域資源創成学部長、7人)の第2回会合は27日、同市の教育情報研修センターであった。市側は、地域間でばらつきがある使用料を用途や規模ごとに統一し、受益者負担割合を加味し...
続きを読む -

第1回宮日SDGs賞 旭建設(日向市)に表彰状
2023/01/28県内一般ニュース県内で模範となるSDGs(持続可能な開発目標)活動に取り組む個人・団体を表彰する「第1回宮崎日日新聞SDGs賞」(宮崎日日新聞社主催)の授賞式は27日、宮崎市の宮日会館であった。受賞した日向市の旭建設(黒木繁人社長)に、宮崎日日新聞社の河...
続きを読む -
宮崎市証明書二重発送 ふるさと納税1万4千件
2023/01/28県内一般ニュース宮崎市は27日、ふるさと納税者に自治体が発行する「寄付金受領証明書」について、昨年寄付分のうち、約1万4千件で受領証明書を二重に発送するミスがあったと発表した。同日、清山知憲市長が会見し、寄付者への謝罪と2通目の破棄を呼びかけた。 ...
続きを読む -

宮崎キヤノンに会長賞 「全国みどりの工場大賞」 東京
2023/01/28県内一般ニュース宮崎キヤノン(高鍋町、丸山裕司社長)が日本緑化センター(東京都)の「全国みどりの工場大賞」会長賞に選ばれ、表彰式は27日、東京都千代田区の砂防会館別館であった。同センターの加來正年会長が丸山社長に表彰状を手渡した。 同大賞は、工場...
続きを読む -
アクサゴルフ 観客1日5000人 3月、宮崎市
2023/01/28一般スポーツ女子プロゴルフツアー「アクサ・レディーストーナメントin宮崎2023」(3月24~26日、宮崎市・UMKカントリークラブ)の大会事務局は27日、今年の大会を1日5000人を上限に有観客で開催すると発表した。 新型コロナウイルス対策...
続きを読む -

19年目 清山 初の日本代表 来月アジア室内陸上
2023/01/28一般スポーツ努力が実り、一つの夢がかなった。陸上女子100メートル障害の清山ちさと(31)=いちご・宮交シティ=が初めて日本代表に選出され、アジア室内選手権(2月10~12日・カザフスタン)に出場する。宮崎市・木花中で陸上を始めて19年。「継続は力な...
続きを読む