-

正月用キク 生産、出荷最盛 国富町
2022/12/26トピックnews正月用などのキクの栽培、出荷が国富町で最盛期を迎えている。開花時期を調整するためハウス内では夜間に電球がともされ、暗闇の中に柔らかな光が浮かび上がっている。 この時季のキクは正月の飾り物として人気があるほか、帰省に合わせた墓参りで...
続きを読む -
鳥フル高病原性を確定 日向市のブロイラー農場、県内今季2例目
2022/12/26社会news日向市のブロイラー農場で発生した県内今季2例目の鳥インフルエンザについて、県は26日、国の機関による遺伝子検査の結果、致死率の高い「H5N1亜型」の高病原性ウイルスが確認されたと発表した。また、発生農場から半径3キロ圏内の移動制限区域内に...
続きを読む -

川南でモーツァルト音楽祭 コロナ禍で3年ぶり、20回節目
2022/12/26地域の話題国内外で活躍する音楽家と地元住民が共演する「第20回記念 川南町モーツァルト音楽祭」(実行委主催)は22~26日、同町のサンA川南文化ホールを主会場に開かれた。新型コロナ感染拡大の影響で3年ぶりの開催。メインの音楽会は、重厚かつ美しい調べ...
続きを読む -

科学通して台湾、ベトナムの高校生と交流 宮崎大宮高
2022/12/26地域の話題宮崎市・宮崎大宮高(押方修校長、1072人)は26日まで7日間の日程で、台湾とベトナム、計3校の高校生15人を受け入れた。共同で実験をしたり宮崎大学で講義を受けたりして交流を深めた。 アジアと日本の青少年が科学技術の分野で交流を深...
続きを読む -

【懐かしのあの日】12月26日
2022/12/26懐かしシリーズ日南で第1回県女子駅伝 第1回県女子駅伝競走大会(宮崎陸上競技協会主催)は25日、県内から10チームが出場して日南市役所を発着点とする9区間、28キロで行い、中高生勢の健闘で小林が1時間48分14秒で優勝した。2位は宮崎市、3位延岡...
続きを読む -

男子小林15位 女子小林22位 全国高校駅伝
2022/12/26学生スポーツ全国高校駅伝は25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点とするコースに、都道府県代表の男女各47チームが出場して行われた。第73回の男子(7区間、42・195キロ)は倉敷(岡山)が歴代最高の2時間1分10秒で4年ぶり3度目の優勝。佐久...
続きを読む -
延学女子5位 男子8強逃す 全国高校選抜弓道最終日
2022/12/26学生スポーツ弓道の全国高校選抜大会最終日は25日、熊本市総合体育館で団体決勝トーナメントの2回戦以降を行った。女子の延岡学園は準々決勝で敗れ、5位。男子の延岡学園は2回戦で敗退し、8強入りを逃した。 =本県関係分= 【男子】団体決勝トーナ...
続きを読む -

男子秀峰V24 女子宮学V4 県高校選抜ハンド
2022/12/26学生スポーツハンドボールの第41回県高校選抜大会は24、25日、綾てるはドームで行われた。男女ともに県高校新人大会の上位8チームが争い、男子は小林秀峰が24年連続24度目(小林工時代を含む)、女子は宮崎学園が4年連続16度目(宮崎女子時代を含む)の頂...
続きを読む -

岩澤(宮工高)2冠 JOCレスリング九州予選会
2022/12/26学生スポーツレスリングの第31回ひむか杯・2023年JOCジュニアオリンピック九州予選会は24、25日、宮崎市の県総合青少年センター体育館であった。フリースタイル男子のU20、U17、U15の部と女子の部(高校1、2年)、グレコローマンスタイル男子の...
続きを読む -
鹿児島DFの井原 テゲバに復帰
2022/12/26一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は25日、J3鹿児島のDF井原伸太郎が完全移籍加入すると発表した。 山口県出身の31歳。176センチ、76キロ。日本経済大、「J.FC MIYAZAKI」(現ヴェロスクロノス都農)などを経て、テゲバか...
続きを読む