-
埼玉の県道陥没、水の流入続く 本格的な捜索活動再開見通せず
2025/02/02国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防は2日、中断していた運転手とみられる男性(74)の救助活動を、同日未明に一部再開したと明らかにした。穴の中の水位が上昇した影響で、1日夕方から重機によるがれき撤去作業などを取りや...
続きを読む -
【独自】自民6府県連で収入不記載 党交付金、大阪は1000万円
2025/02/02国内外ニュース 主要自民党本部が2020〜23年に都道府県の党支部連合会に支出した交付金などを共同通信が調べた結果、青森、栃木、千葉、大阪、奈良、大分の6府県連の政治資金収支報告書で計1081万円が不記載となっていたことが2日、分かった。うち大阪府連分が1千...
続きを読む -
不登校乗り越え後輩にエール 宮崎東高定時制夜間部4年 兒玉琉祐さん
2025/02/02トピックnews宮崎市・宮崎東高定時制夜間部の兒玉琉祐さん(19)は卒業を間近に控える4年生。中学まで不登校だったが、高校で熱中した探究学習で学ぶことの面白さを知り「学校が楽しい」と思うようになった。個性豊かな級友と過ごし、生徒会長も務めた高校生活を振り...
続きを読む -
大牟田高A(福岡)大会新V 第79回南九州駅伝競走大会
2025/02/02スポーツnow第79回南九州駅伝競走大会(宮崎日日新聞社など主催)は2日、えびの市真幸地区体育館前をスタートし、都城市立美術館前にゴールする7区間61・3キロのコースであった。県内外の46チームが出場し、大牟田高A(福岡)が3時間4分22秒の大会新記録...
続きを読む -
無病息災祈り「水行」 宮崎市・立正寺
2025/02/02トピックnews二十四節気の立春(3日)を前に、1年間の無病息災を祈願する「節分星祭り水行大祈願」は2日、宮崎市末広1丁目の立正寺(森下恵裕住職)であった。荒行僧らが冷水をかぶる「水行」で身を清め、豆まきで邪気を払った。 午前中の水行には、県内外...
続きを読む -
4日から強い冬型気圧配置 大雪や高波に警戒を
2025/02/02国内外ニュース 主要気象庁は2日、日本付近が4日から強い冬型の気圧配置になると明らかにした。北日本から西日本では4日から7日ごろにかけ、大雪や高波、風雪に警戒するよう呼びかけている。落雷や突風、降ひょうにも注意が必要だ。 気象庁によると、北日本から東日本...
続きを読む -
AI規制法、一部適用開始 EU、人権侵害に利用禁止
2025/02/02国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】生成人工知能(AI)を含む世界初の包括的なAI規制法の一部適用が2日、欧州連合(EU)で始まった。まずは人権侵害など「許容できないリスク」とみなすAI使用を禁止。日本企業をはじめ、EUで活動する企業が対象となり、適用範...
続きを読む -
全日空機の翼ブリッジ接触 けが人なし、停止直前
2025/02/02国内外ニュース 主要2日午前9時ごろ、福島空港(福島県玉川村、須賀川市)で、着陸後に駐機場に停止直前だった全日空機のDHC—8—400の左翼前方が、機体とターミナルビルをつなぐボーディングブリッジ(搭乗橋)に接触するトラブルがあった。乗客24人と乗員4人にけ...
続きを読む -
コンゴ「戦闘員が兄殺害」 武装勢力掌握の東部都市
2025/02/02国内外ニュース 主要【ナイロビ共同】鉱物資源が豊富なコンゴ(旧ザイール)東部で、反政府武装勢力「3月23日運動(M23)」が北キブ州の主要都市ゴマを掌握したと主張してから3日で1週間。住民の男性が1日、オンライン取材に応じ「戦闘員の男が兄を殺害した。近所でも...
続きを読む -
「H3」5号機の打ち上げ成功 日本版GPS衛星みちびき搭載
2025/02/02国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日午後5時半、国産新型ロケット「H3」5号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。日本版GPS(衛星利用測位システム)とも呼ばれる準天頂衛星「みちびき6号機」を予定通り分離した。H3の打ち上げは...
続きを読む