-
相談業務員、復活せず 延岡市、エンクロス見直し方針案修正
2022/06/11県内一般ニュース延岡市の延岡駅前複合施設「エンクロス」の運営見直しを巡り、読谷山洋司市長は10日、パブリックコメントを踏まえ案を修正し新たな方針を公表した。指定管理料について、自主企画イベントの増加やキッズスペースの安全管理に対応する人員を増員したため、...
続きを読む -

「将来担う子どもたちへ」大和証券グループ、宮日母子福祉事業団へ50万円寄付
2022/06/11県内一般ニュース子どもの育成や貧困対策に役立ててもらおうと、大和証券グループ(東京都)は10日、宮日母子福祉事業団(理事長・河野誠司宮崎日日新聞社社長)に50万円を寄付した。 宮崎市の宮日会館内にある同事業団で、贈呈式を開催。同証券宮崎支店の橋口...
続きを読む -
新型コロナ、県内病床使用率12・7%に
2022/06/11県内一般ニュース県と宮崎市は10日、新たに10歳未満から90代の185人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。9日時点の病床使用率は12・7%で重症者はいない。 新規感染者は前週の同じ曜日から107人減り、24日連続で前週を下回った。クラ...
続きを読む -

都農町、資材高騰で集合住宅を断念
2022/06/11県内一般ニュース都農町は10日、輸入材の供給不足に伴う木材価格高騰「ウッドショック」、ロシアのウクライナ侵攻や円安進行に伴う資材価格の高騰を理由に、同町駅前地区で計画していた高齢者等集合住宅の建設を断念したと明らかにした。 同日開会の6月定例町議...
続きを読む -
県内労災死傷1687人 60歳以上過去最多 21年労働局集計
2022/06/11県内一般ニュース県内で2021年に発生した労働災害(休業4日以上)の死傷者数は前年より111人多い1687人で、4年連続で増加し、22年ぶりに1600人を超えたことが10日、宮崎労働局のまとめで分かった。うち60歳以上が過去最多で、全体の3分の1を占めた...
続きを読む -

フルーツパフェ/フルベジ(宮崎市)
2022/06/11スイーツスポット旬の果実が盛りだくさん 旬の県産フルーツをメインにしたパフェが一年を通して味わえるデザートカフェ「フルベジ」(宮崎市)。2011年2月の開業以来、常時10種類以上の定番や5種類程度の季節限定品によるパフェがそろい、常連客の憩いの場に...
続きを読む -

【変わる企業】「平家の郷」運営 ハンク・ディーシー(宮崎市)
2022/06/11経済企画自社加工場を新設 販路拡大、多角化狙う 炭焼きハンバーグ・ステーキレストラン「平家の郷」などを運営するハンク・ディーシー(宮崎市、朽木敬之社長)は、宮崎市昭栄町に自社加工場を新設し、店舗で提供するハンバーグ用ミンチの製造などを始めた...
続きを読む -
原価「上昇」7割、価格に転嫁2割 県中小企業団体中央会 緊急調査
2022/06/11経済一般緊迫が続くウクライナ情勢を受け、県内で仕入れ価格(原価)の上昇が続いている。県中小企業団体中央会の緊急調査に応じた会員組合の7割が「上昇した」と回答。原価上昇に伴う価格転嫁に「成功した」割合は2割にとどまっており、経営を圧迫していることが...
続きを読む -

Hello!ニュース/
米 大統領 だいとうりょう 、銃 じゅう 規制 きせい 強化訴 うった え2022/06/11こども新聞U.S. President Joe Biden in early June asked Congress to strengthen gun-control measures, such as raising the age for b...
続きを読む -

【未知なる世界はそこに】第9部・
知 し ってほしい人 ひと 編 へん (3)写真家 しゃしんか 星野道夫 ほしのみちお さん2022/06/11こども新聞新しい神話の糸口を アラスカの自然(しぜん)を愛(あい)した写真家(しゃしんか)の星野道夫(ほしのみちお)さんの本をむさぼるように読(よ)んでいたのは、10代(だい)後半(こうはん)のころでした。彼(かれ)が東京(とうきょう)・神田...
続きを読む