-

県内各地で夏日 初夏彩るハナショウブ見頃 宮崎市・市民の森
2022/05/28トピックnews県内は28日、高気圧に覆われた影響で、美郷町神門で最高気温が7月上旬並みの29・6度を観測するなど各地で夏日となった。初夏を彩るハナショウブが見頃を迎えた宮崎市の阿波岐原森林公園市民の森では、コロナ禍で中止が続いていた「はなしょうぶまつり...
続きを読む -

家族連れ「謎解き」満喫 宮崎市でおしりたんていミュージカル
2022/05/28きょうの出来事人気アニメ「おしりたんてい」を、歌やダンスで楽しむ「おしりたんていミュージカル~むらさきふじんのあんごうじけん~」(宮崎日日新聞社主催)は28日、宮崎市民文化ホールであった。公演は2回あり、家族連れなど約1300人が、映像から飛び出したキ...
続きを読む -

子育て世帯に無償宅食広がる 都城・市民団体「むじっこみまもりたい」
2022/05/28地域の話題都城市内の地域住民らでつくる市民団体「むじっこみまもりたい」(末永陽子代表)が、家計が苦しいと感じている子育て世帯に毎月1回、無償で食品などを届ける子ども宅食に取り組む活動を広げている。宅食を糸口に、子どもたちの困りごとに寄り添おうと、市...
続きを読む -

アカウミガメ産卵地 富田浜清掃 新田原基地隊員ら160人
2022/05/28きょうの出来事新富町の航空自衛隊新田原基地隊員や家族らは28日、富田浜の清掃活動を行った=写真。同基地OB会や野生動物研究会新富班なども協力し、約160人が浜に漂着した木やごみ拾いに汗を流した。 富田浜は県内有数のアカウミガメの産卵地で、今月8...
続きを読む -

【あれから半世紀】「大淀川8年後には死滅」宮大予測
2022/05/28懐かしシリーズ「汚染が進む大淀川はいまのままでは8年後に決定的に水道用水として利用できなくなるほか、魚もすめない死の川と化すだろう」。いま開かれている第7回宮大祭でこんなショッキングなデータが発表された。大淀川の水害問題に取り組む同大学工学部の水質研究...
続きを読む -

県内観光地、需要回復へ期待の声 訪日観光受け入れ
2022/05/28県内一般ニュース訪日外国人観光客(インバウンド)の受け入れが6月10日に一部再開されることになった。再開発表から一夜明けた27日、コロナ禍で海外からの客足が途絶えている県内の観光地や宿泊業界などからは、需要回復へ期待の声が上がった。ただ、宮崎空港発着の国...
続きを読む -
有村総合7位 新体操西日本学生選手権
2022/05/28学生スポーツ新体操の第72回西日本学生選手権は24~26日、愛知県豊田市で行われた。県勢は、女子個人総合で有村文里(宮崎産経大)が7位に入るなど、産経大勢6人が全日本学生選手権(8月・宮城)の出場権を獲得。産経大は団体総合3位だった。 =本県...
続きを読む -
夏シード懸け激突 高校野球県選手権あす開幕
2022/05/28学生スポーツ高校野球の第69回県選手権は29日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで開幕する。県内3地区の予選を勝ち抜いた12校が、第104回全国選手権宮崎大会(7月9日開幕)の第1~8シードを懸けた最後の戦いで激突する。 ...
続きを読む -
宮日早起き野球 えびの/小林
2022/05/28一般スポーツえびの 前期大会(26日・王子原球場) ◇1回戦◇ えびの市役所30000-3 フルスイング1120×-13 (え)森、築地―福重(フ)有村正、船附―相馬朋 ▽三塁打=立岡、後藤(え)御手洗、有村敏(フ) 小林...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2022/05/28一般スポーツ大淀川(27日=18S) ▽B組 (1)金丸輝男68( 6) (2)楯 美利69( 9) (3)黒木菊夫69(-1) G 黒木菊夫68 ...
続きを読む