-
オリと西武分け 球春みやざきベースボール
2022/02/25一般スポーツプロ野球4球団による練習試合「球春みやざきベースボールゲームズ」(実行委主催)最終日は24日、宮崎市のSOKKENスタジアムとアイビースタジアムで2試合を行った。ロッテが10―5でソフトバンクに勝利し、オリックスと西武は2―2で引き分けだ...
続きを読む -

山口芽輝、古川蒼空 選抜ジュニアテニス九州予選V
2022/02/25学生スポーツテニスのDUNLOP CUP全国選抜ジュニア選手権九州予選(10~13日・沖縄)で、男子シングルス14歳以下の古川蒼空(そうあ)(シーガイア)=写真右、同12歳以下の山口芽輝(いぶき)(チームエリート)=同左=が初優勝を果たした。ともに5...
続きを読む -
長崎大ら5人 西日本決勝へ 世界ジュニアゴルフ代表選抜九州予選
2022/02/25学生スポーツゴルフのPGM世界ジュニア選手権日本代表選抜九州・沖縄予選は23日、福岡県宗像市の福岡国際CCで男女9部門が行われた。県勢は、男子11~12歳の長崎大星(住吉南小6年)が2位、同13~14歳の長崎煌心(日章学園中2年)が3位となるなど、5...
続きを読む -
地域スポーツ(2022年2月25日付)
2022/02/25スポアゲ地域スポーツきりしま ◇高千穂CC高55コンペ(15日・同CC=18S) (1)池田昌光71・2(16・8) (2)平山定美71・8(13・2) (3)園田澄明73・2(16・8) G 宮田明夫84 日南・串間 ◇第...
続きを読む -
飲食店酒類停止は継続 知事「緩める時機でない」 県議会代表質問
2022/02/25県内一般ニュース河野知事は24日、新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置に伴う飲食店などに対する酒類提供の終日停止の要請について、感染状況に応じて市町村単位で段階的に解除するなどの緩和策を行わず、一律継続する方針を示した。本県と同様の対応を取っていた長...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに162人感染 60、90代の2人死亡
2022/02/25県内一般ニュース県と宮崎市は24日、新たに10歳未満~90代の162人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。クラスター(感染者集団)は児童クラブや高齢者施設などで計4件発生し、県は基礎疾患のある高齢者2人が23日に死亡したことも明らかにした。 ...
続きを読む -

福岡にラグビー代表拠点報道 トレセン誘致「影響ない」県議会
2022/02/25県内一般ニュース2023年のラグビーワールドカップ(W杯)に向けた日本代表の合宿誘致を目指している県は24日、日本ラグビー協会が福岡市に強化拠点を整備するという一部報道について、同協会から「詳細は固まっていない」などの説明を受けていたことを明らかにした。...
続きを読む -

県内コロナ感染 下げ止まり 学校クラスター拡散か
2022/02/25県内一般ニュース新型コロナウイルス感染の第6波で、新規感染者数の下げ止まりが続いている。2月中旬以降に確認される1日の感染者は、おおむね200人台で推移。県は学校などで発生したクラスター(感染者集団)が、職場や高齢者施設に連鎖的に広がっていることが要因と...
続きを読む -
県内2人発症1人死亡 1人は猫の血液からか マダニ感染症
2022/02/25県内一般ニュース県感染症対策室は24日、日南市の70代女性と宮崎市の80代女性が、マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を発症し、このうち70代女性が死亡したと発表した。県内での感染確認は今年に入って初めて。80代女性は死んだ地域...
続きを読む -

うなぎのちまき/うなぎ一力本舗
2022/02/25きょう何食べる?うなぎのちまき(2300円)※持ち帰り単品1950円 宮崎市和知川原一丁目にある「うなぎ一力本舗」は、中華ちまきからヒントを得た「うなぎのちまき」を15年ぶりに復活させた。 考案したのは、2代目店主の長谷一海さん。ウナギの...
続きを読む