-
日向市の飲食店でガス爆発 従業員ら4人やけど
2025/01/20県内一般ニュース19日午前11時15分ごろ、日向市上町の飲食店の関係者から「厨房(ちゅうぼう)の中でガス爆発が起きた」と110番通報があった。日向署によると、店の経営会社代表の40代女性と、従業員の10代男性3人が顔や腕にやけどを負い、病院に搬送された。...
続きを読む -
変革、継続、将来像訴え 4候補出陣 乱戦の様相 西都市長選
2025/01/20県内一般ニュース任期満了に伴う西都市長選は19日、告示された。同市長選に3人以上が立候補するのは24年ぶりで、乱戦の様相。4人の候補者たちは市内を駆け巡り、街頭演説や集会をするなどして思い描く市政ビジョンを訴え、支持を呼びかけた。 新人で元参院議...
続きを読む -
西都市長選が告示 4人立候補、26日投開票
2025/01/20県内一般ニュース任期満了に伴う西都市長選は19日告示された。新人で元参院議員の横峯良郎氏(64)、前職の押川修一郎氏(69)、新人で元市議の楠瀬寿彦氏(69)、現職の橋田和実氏(72)=届け出順、いずれも無所属=が立候補。医療態勢や人口減対策などを争点に...
続きを読む -
川南町議会リコール 住民投票きょう告示
2025/01/20県内一般ニュース川南町議会(定数13)が機能不全に陥っているとする解散請求(リコール)の賛否を問う住民投票は20日、告示される。2月9日に投開票され、有効投票の過半数が同意すれば議会は解散。40日以内に町議選が行われる。 投票は2月9日午前7時~...
続きを読む -
無病息災 真冬の海に祈る 青島神社裸まいり
2025/01/20県内一般ニュース真冬の海でみそぎをする「青島神社裸まいり」(実行委主催)は19日、宮崎市の同神社周辺であった。県内外から4~75歳の約400人が参加し、今年一年の無病息災を祈った。 男性はふんどし、女性はじゅばんと短パン姿で、「えっさ、えっさ」と...
続きを読む -
M6・6地震から1週間 避難行動、備え専門家に聞く
2025/01/20県内一般ニュース本県で13日に起きた日向灘を震源とするマグニチュード(M)6・6の地震から1週間を迎えた。今回の地震は被害が大きくなるとされる冬の夜間に発生。避難行動の難しさに加え、厳しい寒さや停電による暗闇への備えの大切さを再認識させた。持ち出すべき防...
続きを読む -
大和ハウス、初任給10万円増 正社員年収も10%引き上げ
2025/01/20国内外ニュース 主要大和ハウス工業は20日、4月から新卒の初任給を一律で10万円引き上げ、大卒は35万円にすると発表した。現行から38〜43%増となる。正社員の給与水準も見直し、年収ベースで平均10%上げる。建設業界では人手不足が課題で、採用環境が厳しい中、...
続きを読む -
フジテレビCM、ACジャパンに 日産、花王、セブン&I差し替え
2025/01/20国内外ニュース 主要日産自動車と花王が、フジテレビで放映しているCMを差し替える対応を取ったことが20日、分かった。関係者によると日産は18日以降、「サザエさん」や「めざましどようび」など複数の番組で、CMをACジャパンに差し替えた。花王も18日放送分から同...
続きを読む -
ケネディ氏暗殺文書公開へ トランプ氏、演説で表明
2025/01/20国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米大統領は19日、ワシントンでの演説で、1963年のケネディ大統領暗殺に関する機密文書の機密指定を解除し、国民に公開すると述べた。ケネディ氏の弟のロバート・ケネディ元司法長官や、公民権運動指導者キング牧師の暗...
続きを読む -
11月の機械受注3・4%増 基調判断引き上げ
2025/01/20国内外ニュース 主要内閣府が20日発表した2024年11月の機械受注統計(季節調整値)は、民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額が前月比3・4%増の8996億円で、2カ月連続でプラスとなった。基調判断は前月までの「持ち直しの動きに足踏み...
続きを読む