-
【3分チャレンジ】10月26日付
2021/10/27毎日脳トレ【問題】 見本と組み合わせて円になるのはどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】個性は生まれ持つものだ。どこかで探して買えるようなものではない
2021/10/27ことば巡礼フェデリコ・フェリーニ インターネットが発達した現代、「普通とは違う個性的な人物」への憧れや嫉妬は、昔よりも大きくなっているように感じる。そもそも「個性」とは、その個人にしかない性格や性質を意味するが、奇抜なものや優れた特徴だけを指...
続きを読む -

県中小企業団体中央会調査 8月売上高DI17ポイント悪化 前月比
2021/10/27経済一般県中小企業団体中央会がまとめた8月の景況調査で、売上高DI(好転から悪化を引いた値)はマイナス20で前月比17ポイント悪化となった。前年同月比では26ポイントの改善。新型コロナウイルス感染拡大に伴う県独自の緊急事態宣言の発令、まん延防止等...
続きを読む -

眞子さん結婚「幸せになって」 県内でも祝福ムード
2021/10/26きょうの出来事「幸せになってほしい」。26日に小室圭さん(30)と結婚し、民間人となった小室眞子さん(30)。ようやく訪れた2人の春に県内でも祝福ムードが広がり、心を痛められてきた眞子さんが安心して新生活を送れるよう思いやる声も聞かれた。 2人...
続きを読む -

外国人労働者の環境整備や人権学ぶ 宮崎市でセミナー
2021/10/26きょうの出来事外国人労働者の受け入れ環境の整備や人権について学ぶセミナー(県主催)は26日、宮崎市の宮日会館であった。「移住労働者と共に生きるネットワーク・九州」(福岡市)の高栁香代共同代表が、外国人労働者の置かれている厳しい立場や企業が果たすべき役割...
続きを読む -

県畜産共進会枝肉壱岐ファーム(新富)牛1席 豚は山崎さん(串間)
2021/10/26きょうの出来事牛、豚の肉質を競う第63回県畜産共進会(県畜産振興協議会主催)の枝肉の部は26日、都城市高崎町のミヤチク高崎工場であった。グランドチャンピオン(優等1席)には肉牛が新富町・壱岐ファームの去勢牛「激熱833」、肉豚は串間市の山崎一博さん(4...
続きを読む -

県内工芸作家の作品展示 宮崎空港ビルが初企画
2021/10/26トピックnews県内工芸作家の作品を展示販売する「ミヤザキクラフトワークショップ―宮崎の工芸作家達―」は、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港で開いている。作家が丹精したガラス製品や革細工などが来場者の目を楽しませている。11月30日まで。 新型コロナ...
続きを読む -

都城盆地の深まる秋 朝日浴びた雲海
2021/10/26地域の話題都城市高崎町にあるたちばな天文台の蓑部樹生台長(75)は26日早朝、天文台から、朝日を浴びた雲海を撮影した。都城盆地の深まる秋を感じさせる。 蓑部台長によると、前日に雨が降った後の冷え込んだ晴天とあって雲海が発生しやすい状況だった...
続きを読む -

【あれから半世紀】市民の森が開園
2021/10/26懐かしシリーズ宮崎市が昭和43年度から建設を進めていた阿波岐原森林公園の「市民の森」がほぼ完成、25日に清山市長をはじめ、宮崎営林署、市内小、中学校長、婦人会、青年団代表など120人が出席して一足早く開園式を行った。 この公園は同市の一ツ葉から...
続きを読む -

サッカー 日章2連覇 県中学秋季大会第2、3日
2021/10/26学生スポーツ第45回県中学校秋季体育大会第2、3日は24、25日、都農町藤見公園などであった。サッカーの2回戦から決勝までを行い、日章学園が2年連続8度目の頂点に立った。 第4日は30日、宮崎市のひなた武道館などで4競技を行う。 ▽2回...
続きを読む