-
食材を丸ごと味わう
2021/09/11健康歳時記友人に勧められて、黄エンドウ豆だけでできた麺を食べた。この麺は豆だけでなく、サヤなども使っているそうだ。食べてみると他の人にも勧めたいほどおいしかった。 食べる前は豆のにおいが強く、パサパサとした食感を想像していたが、良い意味で裏...
続きを読む -
9月12日の在宅医
2021/09/11休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 トトロこども 土々呂町 (20)5115 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

県内高齢者の孤立死増加 コロナ禍で関係希薄
2021/09/10社会news県内で高齢者の「孤立死」とみられるケースが後を絶たない。県警が昨年行った65歳以上の独居高齢者の検視件数は、統計を取り始めた2006年以降で最多の455件に上り、今年も7月末時点で前年同時期を上回るペースで推移している。関係者は新型コロナ...
続きを読む -

県内若年層ワクチン接種率 1回目31%、2回目17%
2021/09/10社会news新型コロナウイルスワクチンの接種状況について県は10日、10~30代の若年層のうち8日時点で1回目の接種を済ませた人が約31%、2回目は約17%だったと明らかにした。若年層の接種は8月頃から本格化しており、河野知事は「若年層対象の接種はス...
続きを読む -

7期目立候補せず 西米良村・黒木村長
2021/09/10きょうの出来事来年4月4日の任期満了に伴う西米良村長選に、現職の黒木定蔵氏(73)が10日、7期目に立候補しない意向を表明した。県内の現職の首長では最多の6期目で、現在県町村会長を務めている。 村議会一般質問で濵砂征夫議員(無所属)の質問に答え...
続きを読む -

町産木材を使用、災害機能を強化 五ケ瀬町役場新庁舎が完成
2021/09/10きょうの出来事五ケ瀬町が建設を進めていた役場新庁舎が完成し、10日に落成式があった。旧庁舎北側に位置し、一部に町産のヒノキやスギを使用。過去に大雨で庁舎1階が浸水したことから、1階部分は旧庁舎より約3メートル高い場所に建てられ、震度6強の揺れに耐えられ...
続きを読む -

新事務所に独立移転 西都市移住・定住支援センター
2021/09/10トピックnews西都市移住・定住支援センターが、同市小野崎の新事務所に独立移転し、業務を開始している。名称も新たに「西都はじめる相談窓口」に決まり、今月からは業務を担う地域おこし協力隊員を2人から3人に増員。充実した態勢で、同市での新生活に関心のある県内...
続きを読む -

【あれから半世紀】県内青少年 堅実型でチャッカリ屋
2021/09/10懐かしシリーズ「余暇を楽しみ、生活が安定すればそれで満足」―。県青少年対策室の“青少年意識調査”で県内の青少年がこんな考えを持っていることが分かった。最近の若い人たちには“夢がない”と言われるが、この調査でもそうした青少年像が浮き彫りになった。その反面...
続きを読む -
テゲバ連勝へ先制鍵 12日 ホームで横浜戦
2021/09/10一般スポーツ明治安田J3第18節は11、12日、各地で7試合を行う。6位のテゲバジャーロ宮崎は12日午後3時から、新富町のユニリーバスタジアム新富で12位のYS横浜と対戦。3試合ぶりの白星となった前節に続きたい。 先発4人を入れ替えた前節は、...
続きを読む -
宮商の西原、プロ志望届
2021/09/10学生スポーツ日本高野連は9日、宮崎商の西原太一外野手らが新たにプロ志望届を提出したとホームページ上で発表した。西原は今春の九州大会で1試合3本塁打を放つなど、主軸として春夏連続の甲子園出場に貢献した。...
続きを読む