-
【ことば巡礼】活字で
嘘 をつくと、すぐにそれを信じてしまうウブな人がいる2021/08/15ことば巡礼糸井重里 コピーライターの糸井重里が書いたある本には、思わずニヤリとしてしまうようなうそが出てくる。明らかに冗談だと分かる内容なのだが、糸井は、その次の行でわざわざ「冗談です」と断りを入れている。無粋に思える注意書きの理由が、きょう...
続きを読む -
アルコールと便通
2021/08/15健康歳時記私が勤務する鍼灸(しんきゅう)院では、問診で大便と小便、「二便」の回数や状態を聞いている。二便は毎日の健康を測る大切な情報源だ。 その問診で、いつも便秘に悩んでいる人が「お酒を大量に飲むと、翌日にお通じがあって調子いいんです。ちょ...
続きを読む -

久保(第一)空手男子組手3位 北信越インターハイ第21日
2021/08/15学生スポーツ北信越など6県を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第21日は14日、富山県上市町総合体育館などで7競技を行った。県勢は4競技に出場し、空手男子組手個人の久保雅人(宮崎第一)が3位に入った。 卓球の男子団体は日南学園が3回戦で...
続きを読む -

県内山沿い中心に大雨 15日も土砂災害警戒
2021/08/14社会news県内は14日、九州北部に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で山沿いを中心に大雨となり、小林市野尻で24・5ミリ、国富町で23・5ミリの強い雨が降った。宮崎地方気象台によると、15日も県内全域で雨となり、多い所で1時間5...
続きを読む -

新型コロナ 県内新規感染46人 デルタ株疑い27人判明
2021/08/14社会news県と宮崎市は14日、県内で新たに10歳未満~60代の男女46人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、県はこれまでの感染者28人の検体で実施した変異株PCR検査で、27人が感染力が強いインド由来のデルタ株疑いと判明したことも明...
続きを読む -

「平和の大切さ次世代へ」遺族ら静かに祈り 戦没者慰霊式典中止や規模縮小
2021/08/14社会news新型コロナウイルスの感染拡大で県独自の緊急事態宣言が発令される中、県内各地の戦没者慰霊式典が昨年に続いて中止や規模縮小を余儀なくされている。終戦から15日で76年を迎えた。都内では全国戦没者追悼式が行われるが、本県の遺族らは感染リスクを考...
続きを読む -

神話アレンジ幻想的舞台 日向市で「お船出ものがたり」
2021/08/14地域の話題日向市美々津町に伝わる神武天皇のお船出伝説を演劇化した「お船出ものがたり異聞~いざ、東へ!」の公演は8日、市文化交流センターであった。多くの市民が訪れ、幻想的な舞台に拍手を送った。 2015年に市民らで立ち上げた「お船出ものがたり...
続きを読む -

高鍋藩の教育学ぶ 産経大学生らがフィールドワーク
2021/08/14地域の話題宮崎市の宮崎産業経営大(大村昌弘学長)の学生と県内の高校生計7人が11日、現在の児湯郡東部などを領有した高鍋藩について調べるフィールドワークを高鍋町で行った。町や町教育委員会が関係施設を案内。同藩を治めた秋月家出身で米沢藩主となった名君・...
続きを読む -

【あれから半世紀】 「一日父親」と楽しく 西都市の母子家庭児童ら
2021/08/14懐かしシリーズ夏休みに父親の温かさを―と西都市福祉事務所の所員は13日、「一日父親」になって母子家庭の子どもたち21人を招待。子どもたちは小遣いをもらい、車で日南海岸などを回って楽しい一日を過ごした。 市内には母子家庭が約400世帯ある。母親が...
続きを読む -

宮商ナイン前向きに調整 甲子園2日連続順延
2021/08/14学生スポーツ天候不良で2日連続の順延となった第103回全国高校野球選手権大会。宮崎商ナインは「早く試合がしたい」と日程がさらに1日延びた智弁和歌山戦を待ちわびつつ、「順延の分、練習が積める」と前向きに捉えていた。 13日は午前中に予定していた...
続きを読む