-

徐々に通常活動再開 県内の高齢者サロン
2021/07/14県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で休止や開催を制限していた県内の高齢者サロンが、徐々に通常の活動を再開させている。高齢者のワクチン接種が進んでいるのが一因とみられ、場所を屋外に変更したり、飲食を控えたりと感染対策も工夫。長引くコロナ禍で家に閉じこ...
続きを読む -

県内自殺率ワースト2位 昨年比27人増217人
2021/07/14県内一般ニュース2020年の本県の自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は20・5人で、全国で2番目に高かったことが13日、厚生労働省の人口動態統計(概数)に基づく県のまとめで分かった。自殺者数は過去20年で最も少なかった19年比で27人増の217人...
続きを読む -

木崎浜 クジラ2頭漂着 1頭戻れず救出継続へ
2021/07/14県内一般ニュース13日午後1時ごろ、宮崎市の木崎浜で、親子とみられるクジラ2頭が打ち上げられているのが発見された。サーファーらが救出し子どものクジラは沖に帰ったが、もう1頭のメスのクジラは沖に戻ることができず、天候悪化のため約2時間で作業は中断。NPO法...
続きを読む -

返礼品に宮崎日日新聞 15日から都城市
2021/07/14県内一般ニュース地元の話題を全国に―。都城市はふるさと納税の返礼品として15日から、宮崎日日新聞を加える。一定額以上を寄付すれば、希望する場所に新聞が届く。本紙がふるさと納税の返礼品に選ばれるのは初めて。 返礼の内容は、寄付額4千円の場合は、誕生...
続きを読む -

ごみ出しで多文化共生考える 延岡青雲高、日向高生がパンフ
2021/07/14県内一般ニュース多文化共生社会の手助けに―。県北の高校2校の生徒が、県内で技能実習生として働く外国人のごみ出し問題を研究。分別などに関し、それぞれベトナム語のルールブックや平易な日本語のパンフレットを作った。両校の生徒は「不安を抱えて知らない国で働く人た...
続きを読む -

歩行者優先 運転誓う 県トラック協が宣言式 宮崎市
2021/07/14県内一般ニュース横断歩道での歩行者の交通事故防止を図ろうと、県トラック協会(牧田信良会長)は13日、歩行者がいる際の停止などを誓う「横断歩道STOP宣言」を初めて行った。千葉県八街(やちまた)市で下校中の小学生5人が大型トラックにはねられ死傷した事故を受...
続きを読む -
F35B新田原配備方針 国あす地元説明へ
2021/07/14県内一般ニュース新富町・航空自衛隊新田原基地への最新鋭ステルス戦闘機F35Bの配備方針について、国が15日に基地周辺の市町と県に正式に説明する見通しであることが13日、複数の関係者への取材で分かった。防衛省幹部が来県し、受け入れに向けた調整を行うとみられ...
続きを読む -

都工惜敗「全て出せた」 夏の甲子園宮崎大会 第4日
2021/07/14学生スポーツ第103回全国高校野球選手権宮崎大会第4日は13日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで2回戦4試合を行った。宮崎商、日南学園、延岡学園、宮崎日大の第1~4シードが順当に勝ち、3回戦へ進出。あと2試合行われる予定だ...
続きを読む -

延岡学園競り勝つ 夏の甲子園宮崎大会
2021/07/14学生スポーツ◆2回戦=サンマリン・第2試合 佐土原 011000100-3 延岡学園00012002×-5 ▽本塁打=田村 ▽二塁打=岩切、廣本 ▽盗塁=佐1(樫下)延2(廣本、興梠) ▽失策=佐2(手束、宮越)延1(尼嵜) ▽暴...
続きを読む -

宮崎商コールド勝ち 夏の甲子園宮崎大会
2021/07/14学生スポーツ◆2回戦=サンマリン・第1試合 門 川2001000-3 宮崎商210008×-11(七回コールド) ▽三塁打=水谷 ▽二塁打=中村 ▽盗塁=門1(甲斐凌)宮1(西原) ▽失策=門4(広瀬、森2、甲斐凌)宮2(西原、中野...
続きを読む