-
宮崎県内求人倍率上昇し1.25倍 2月、3カ月連続
2021/03/31県内一般ニュース宮崎労働局(名田裕局長)は30日、2月の県内有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・04ポイント増の1・25倍だったと発表した。上昇は3カ月連続。求人が増加傾向にある一方で、求職者数は減少しており、同労働局は「求人が緩やかに持ち直す中、就職...
続きを読む -

新田原共同訓練、基地内宿泊「努力」 県、防衛局と確認書
2021/03/31県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で昨年実施された日米共同訓練で米軍人が基地外宿泊した問題で、県と基地周辺2市3町、九州防衛局(福岡市)は30日、基地内宿泊について「(国が)米軍と調整し実現に努める」とする確認書を締結した。県などが求めていた...
続きを読む -
東九州道 高鍋―西都 4車線化に 来年度着手
2021/03/31県内一般ニュース国土交通省は30日、東九州自動車道高鍋インターチェンジ(IC)―西都IC(12・1キロ)間の約4・7キロの4車線化に向け、2021年度に事業に着手することを正式に決定した。県内の東九州道での4車線化事業は2区間目となる。 新たに...
続きを読む -
雇用調整助成金、支給対象19万人超 宮崎労働局
2021/03/31県内一般ニュース新型コロナウイルス対策で国が休業手当の一部を負担する雇用調整助成金(雇調金)の支給状況について、宮崎労働局は30日、3月23日現在の速報値を発表した。雇調金の支給対象者となる「休業」扱いの労働者数は延べ19万3292人となった。 ...
続きを読む -
大幡池、噴火レベル「1」 気象庁が運用開始
2021/03/31県内一般ニュース気象庁は30日、本県と鹿児島県にまたがる霧島連山の火口湖・大幡池で噴火警戒レベルの運用を始めた。火山活動は落ち着いており、噴火の兆候もみられないことから、噴火警戒レベル「1」(活火山であることに留意)を適用した。 同庁は9日に今回...
続きを読む -
県農業共済組合(NOSAI宮崎、4月1日)
2021/03/31人事異動【本所】管理部長(監査部長)森岡保博▽監査部長(事業部収入保険課長)蓑毛隆生▽監査部監査課長(管理部総務課長)石本貴子▽管理部総務課長(監査部監査課長)竹之内朋子▽管理部人事課長(管理部人事課長補佐)甲斐祐樹▽事業部農産園芸課長(中部セン...
続きを読む -
鹿児島銀行(4月1日)=本県関係分=
2021/03/31人事異動▽鹿屋支店長代理(日南支店長代理)村川辰朗▽南宮崎支店長代理(新都心支店店内代理)有村裕介 ▽都城支店長代理(都城支店店内代理)増森崇...
続きを読む -
【ことば巡礼】他人に優しくなるほうが得
2021/03/31ことば巡礼伊集院 光 「情けは人のためならず」ということわざがある。「人に親切にしておけば自分によい報いがある」という意味だ。年を取るにつれて、このことわざの正しさが身に染みて分かるようになった。とはいっても、親切にすれば必ず見返りがあること...
続きを読む -
【ファミリークイズ】3月30日付
2021/03/31毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】3月30日付
2021/03/31毎日脳トレ【問題】 左右に回転させると、見本の絵とぴったり重なるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む