-
休業店に独自支援金 西都・児湯7市町村
2020/07/29県内一般ニュース西都・児湯地区の7市町村は28日、県の休業要請に応じた接待を伴う飲食店に県と折半して支払う「協力金」10万円とは別に、「支援金」10万円を支給する方針を固めた。居酒屋など接待を伴わない飲食店にも条件に応じ、最大15万円を支給する方向で調整...
続きを読む -

高齢者、職員に不安の声 宮崎市公共施設閉鎖
2020/07/29県内一般ニュース新型コロナウイルスの相次ぐ感染確認を受け、宮崎市が公民館や保健センターなど公共施設の閉鎖を決めた28日、施設を利用する高齢者や障害者らからは「交流が途絶える」「引きこもりが増えるのでは」など戸惑いや不安の声が上がった。施設職員は利用者への...
続きを読む -

夜の街 再び閑散 西都・児湯飲食店に休業、時短要請
2020/07/29県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大が止まらない西都・児湯地区で28日、飲食店に対する県の休業、時短営業要請が始まった。地区内の”夜の街”は水を打ったように静まり返り、再び店を休むこととなったスナックや料理店の経営者は、事態の沈静化を願う切実な声を...
続きを読む -

県内ようやく梅雨明け 平年より14日遅れ
2020/07/29県内一般ニュース鹿児島地方気象台は28日、本県を含む九州南部が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より14日、昨年より4日遅い。 太平洋高気圧の張り出しが弱く、梅雨前線が停滞しやすい状況が続いた。宮崎地方気象台によると記録が残る1951(昭和2...
続きを読む -
公民館、体育館 宮崎市が閉鎖
2020/07/29県内一般ニュース宮崎市内で新型コロナウイルス感染が相次いで確認されているのを受け、同市は28日、公民館や体育館、市総合福祉保健センターなど約100の公共施設の閉鎖を決めた(一部閉鎖を含む)。準備が整い次第、8月17日までの20日程度閉鎖する。 市...
続きを読む -
県内コロナ新たに20人 感染者は計94人
2020/07/29県内一般ニュース県と宮崎市は28日、県内で新たに20人の新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。県内の感染者は計94人となった。27、28日に実施したPCR検査で判明した。重症者はいない。また、高鍋町はこのうち1人は40代男性町職員で、クラスター...
続きを読む -

コロナ感染者差別許さない 高岡中生徒会が宣言文
2020/07/29県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、感染者への差別や偏見が社会問題にもなっている中、宮崎市・高岡中(渡部一博校長、221人)の生徒会は「差別・いじめを追放しよう宣言」を作成した。感染者の特定や誹謗(ひぼう)中傷しないことを盛り込み、啓発に...
続きを読む -
日本農業遺産に再申請 日南「カツオ一本釣り漁業」
2020/07/29県内一般ニュース農林水産大臣が伝統的で重要な農林水産業を営む地域を認定する「日本農業遺産」の候補として、県内では28日、日南市地域の伝統漁法「カツオ一本釣り漁業」が申請された。29日には宮崎市清武・田野地域が「干し大根と大根やぐら」を申請予定。いずれも2...
続きを読む -
【ファミリークイズ】7月28日付
2020/07/29毎日脳トレ【問題】 漢字のパーツを組み立てて、二文字の熟語を三つ作ってください。できる熟語は「ジョウ」で始まる言葉です。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】7月28日付
2020/07/29毎日脳トレ【問題】 八つの空いた〇には1~9のそれぞれ異なる数が入ります。線の脇にある数字は、つながれた〇同士の数の差を表しています。白抜きの数字は、そのエリアが接する三つの〇の数の合計を表しています。〇をすべて埋めてください。(出題・北村良...
続きを読む