-

琴恵光関が延岡に帰郷 地元出迎え勝ち越し祝福
2019/05/28きょうの出来事「次は三賞、三役だ」-。大相撲夏場所で幕内初の勝ち越しを果たした延岡市出身の琴恵光関が28日、同市役所を訪れ読谷山洋司市長らに結果を報告した。市役所では大勢の市民が待ち受け、本県出身力士として35年ぶりの偉業をたたえ、来場所以降の飛躍に期...
続きを読む -

「全国和牛ハイスクールサミット」実行委が発足 小林市で10月開催
2019/05/28トピックnews10月に小林市で開催される「全国和牛ハイスクールサミットinこばやし」の実行委員会が23日、発足した。畜産を学ぶ高校生の交流を目的とした初の試みを成功させるため、シンポジウムや生産現場視察など大会内容について定期的に話し合う。 ホ...
続きを読む -

社会で必要な思考力磨く 福島高でワールドピースゲーム
2019/05/28地域の話題串間市の福島高(川越勇二校長、217人)で24日、米国生まれの「ワールドピースゲーム」の授業が始まった。領土、難民など国際的な課題解決を図るゲームで、公立高校での実施は全国初。普通科探究クラス2年生31人の生徒たちが5週間話し合いを重ねな...
続きを読む -

人口減少対策など答申 県総合計画審議会
2019/05/28きょうの出来事県総合計画審議会(会長・池ノ上克宮崎大学長)は28日、人口減少対策などの重点施策について本年度から4年間の取り組みを盛り込んだ県総合計画の「アクションプラン」について、河野知事に答申した。 同プランは、2030年までの「長期ビジョン」...
続きを読む -

視覚障害者支援団体が40年記念誌 「延岡ひかりの会」
2019/05/28地域の話題視覚障害者のために図書の音訳や点訳作業などを手掛けている延岡市のボランティア団体「延岡ひかりの会」(齋藤富士男会長、約80人)が、創立40年を迎えて記念誌を発行した。齋藤会長(82)は「先輩の努力のおかげで、これまで続けてこられた。今...
続きを読む -

第46回県高校総体 第3日(1)
2019/05/28学生スポーツ【ソフトボール】日向工3年ぶり栄冠 (日向市お倉ケ浜総合運動公園) 【男子】 ▽準決勝 日向工8-1延岡工 日向 9-4宮崎工 ▽決勝 日 向 0000001|1 日向工 001001×|2 (日向工は3年ぶり22...
続きを読む -
第46回県高校総体 第3日(2)
2019/05/28学生スポーツ第3日(27日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園ほか=22競技)ソフトボール男子は日向工が3年ぶり22度目の優勝。剣道男子団体は日章学園が13年ぶり6度目の栄冠を手にした。 陸上女子走り幅跳びは神田あやの(宮崎商)が大会...
続きを読む -

第46回県高校総体 第3日(3)
2019/05/28学生スポーツ【カヌー】カナディアンフォア、宮工男子V (新富町富田浜漕艇場) 【スプリント男子(500メートル)】 ▽カヤックシングル (1)齋藤洋太(宮崎商) 1分52秒36 (2)岩田 (宮崎大宮)1分52秒64 (3)松浦 (宮...
続きを読む -
日南が日章破る1回戦 県高校野球選手権第1日
2019/05/28学生スポーツ高校野球の第66回県選手権は27日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎などで開幕した。第1日は1回戦4試合を行い、日南、聖心ウルスラ、日南学園、佐土原が2回戦に進んだ。 日南は選抜大会に出場した日章学園を7-3で破...
続きを読む -
第2代表T、梅田学園が1回戦突破 都市対抗野球九州地区予選
2019/05/28一般スポーツ社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選第3日は27日、熊本県山鹿市民球場などで第2代表トーナメント1回戦4試合を行った。本県の宮崎梅田学園(宮崎市)は6-2で九州三菱自動車(福岡市)を破った。 梅田学園は1点を追う四回、中武...
続きを読む