-
田部七段格ら3次戦へ 囲碁アマ宮崎本因坊戦
2019/03/11県内一般ニュース囲碁の第61期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の2次戦3月対局は10日、宮崎市の日本棋院宮崎支部であった。田部英進七段格(東諸)ら8人が勝ち、7月から開催する3次戦への出場を決めた。 田部七段格と廣前秀...
続きを読む -
【ことば巡礼】美味(うま)いものは先に喰(く)え
2019/03/11ことば巡礼「おばちゃん街道」山口恵以子 山口恵以子の文庫「愛よりもなほ」の解説を依頼された。原稿の資料として、同じ作者のエッセイ集「おばちゃん街道」を読み返していたら、標記の言葉を見つけた。ただしこれを言ったのは、山口の父親である。 ...
続きを読む -
乾物類も備蓄しよう
2019/03/11健康歳時記東日本大震災から8年。南海トラフを震源とする地震をはじめ、広範囲で大きな被害をもたらす地震が起きるリスクは常にあり、内閣府では、食品や生活必需品の備蓄は「1週間以上」が望ましいとしている。 これを受けて缶詰やレトルト食品、フリーズドラ...
続きを読む -

「社会が求める組織へ」 日商青年部、宮崎市で大会式典
2019/03/10県内一般ニュース日本商工会議所青年部(東京)の第38回全国大会「日本のひなた 宮崎大会」(日本商工会議所青年部主催、県商工会議所青年部連合会主管)の記念式典は9日、宮崎市・KIRISHIMA木の花ドームで開かれた。全国各地の商工会議所青年部(YEG)会員...
続きを読む -

こぼれ話にファン笑顔 岩合光昭さん来県
2019/03/10県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開催している、NHKBSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展(宮崎日日新聞社、テレビ宮崎主催)に合わせ9日、岩合さん(68)が来県、ギャラリートークとサイン会を行った。詰め掛けた200人のファンを前...
続きを読む -

色とりどり、春の花々 宮崎市でフローラル祭
2019/03/10県内一般ニュース色鮮やかな花で彩るフローランテ宮崎の「春のフローラル祭」が9日、宮崎市の同園で始まった。ラナンキュラスやチューリップなど春の息吹を感じさせる花々が咲き誇っている。5月26日まで。 園内は、ラナンキュラスの一種・ラックス約2300鉢がオ...
続きを読む -
家庭の食育大切に 作家・森久美子さん指摘
2019/03/10県内一般ニュース「第18回食・農・環境 県民フォーラム学習会」(JA宮崎中央会主催)は9日、宮崎市のJA・AZMホールであった。食や農業をテーマに執筆活動を続ける作家・エッセイスト森久美子さん=札幌市在住=が、来場した約500人に家庭での食育の大切さを訴...
続きを読む -
心の健康、専門医解説 宮崎市で自殺予防フォーラム
2019/03/10県内一般ニュースみやざき自殺予防フォーラム2019(県主催)は9日、宮崎市の佐土原総合文化センターで開かれ、総合内科専門医のおおたわ史絵(ふみえ)さんが心の健康について講演した。自殺対策強化月間の一環で、183人が対策を学んだ。 おおたわさんは、うつ...
続きを読む -
女子単の田部70~74歳制す 全九州卓球年齢別
2019/03/10一般スポーツ卓球の第73回全九州選手権・年齢別の部は1~3日、大分県別府市のべっぷアリーナであった。県勢は、女子シングルス70~74歳の田部瑩(ふきのとう)が優勝した。 =上位の本県関係分= 【男子】シングルス40歳以上準々決勝=大野哲郎...
続きを読む -
宮越6位女子64キロ級 全日本ジュニア重量挙げ第2日
2019/03/10学生スポーツ重量挙げの第39回全日本ジュニア選手権第2日は9日、埼玉県上尾市のスポーツ総合センターで男女8階級を行った。県勢は、女子64キロ級の宮越由依(小林高)がトータル163キロで6位に入ったのが最高だった。 最終日は10日、男女6階級が...
続きを読む