-
アユ目標水準回復 海での稚魚漁再開へ
2018/11/20県内一般ニュース県は19日、県北の五ケ瀬川水系のアユ資源が、目標としていた水準まで回復したと発表した。資源回復を目指して2017、18年に採捕を停止していた延岡湾での海産稚アユ漁は、19年から再開を認める。今後は採捕量を従来より減らすなど、新たな枠組みで...
続きを読む -

ギャラリー賞に喜び 絵画部門・長岡さん表彰
2018/11/20県内一般ニュース第70回記念宮日総合美術展(宮崎日日新聞社主催)の来場者が投票で選ぶ「ギャラリー賞」を受賞した宮崎市吾妻町の長岡林さん(73)の表彰式は19日、宮崎市の宮日会館であった。賞状と副賞を贈り、優れた作品と日頃の努力をたたえた。 表彰式で宮...
続きを読む -

トラフグ、えびので養殖 大阪市の企業、廃校や温泉活用
2018/11/20県内一般ニュース廃校となったえびの市高野の飯野小高野分校の屋内プールと、市内で湧出する温泉水を活用し、大阪市内の企業がトラフグの陸上養殖に乗り出す。来年1月からいけすに稚魚を入れ、2020年には7千匹を出荷する計画。京町温泉街やえびの高原など県内有数の温...
続きを読む -

前回女王ルー選手、本県入り リコーカップ
2018/11/20県内一般ニュース宮崎市で開催される女子プロゴルフ・LPGAツアーチャンピオンシップ・リコーカップ(22~25日)に出場する前回優勝者テレサ・ルー選手(台湾)が19日、空路で本県入りした。宮崎ブーゲンビリア空港で歓迎セレモニーがあり、ファンらが出迎えた。 ...
続きを読む -

海自、掃海訓練を公開 日向灘
2018/11/20県内一般ニュース海上自衛隊は19日、日向灘で実施中の機雷戦訓練・掃海特別訓練を報道陣に公開した。国内で定期的に行う大規模訓練の一環で、米豪の海軍も参加する。 海域は川南町沖の約20キロ四方。現場では「水中処分員」と呼ばれるダイバーが模擬機雷に処分用爆...
続きを読む -
承認得ず借金、個人口座へ ヘルストピア支配人解任
2018/11/20県内一般ニュース延岡市の第三セクター・ヘルストピア延岡(社長・読谷山洋司市長)は19日、会社名義の生命保険を担保に現金を借り入れるなど不適切な会計処理を行ったとして代表取締役専務を務める男性支配人(60)を解任した。同日開いた臨時株主総会で解任を決議した...
続きを読む -
県知事選、選挙戦へ 共産松本氏が立候補意向
2018/11/20県内一般ニュース任期満了に伴う県知事選(12月6日告示、23日投開票)で、共産党県委員会委員長の松本隆氏(57)が無所属で立候補する意向を固めたことが19日、複数の関係者への取材で分かった。松本氏は20日に会見を開いて立候補を表明する。知事選にはこれまで...
続きを読む -
交付金返還再提案へ 宮崎市虚偽報告
2018/11/20県内一般ニュース食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が虚偽の実績報告書を提出し国から交付金を受けていた問題で、市は19日、市議会12月定例会に提案する一般会計補正予算案で国への返還金3210万円をあらためて盛り込む方針を明らかにした。この問題を受け、戸敷...
続きを読む -

団体V、女子個人3位 全国警察逮捕術大会
2018/11/20県内一般ニュース本年度の全国警察逮捕術大会で、団体戦第3部に出場した県警選抜チームが優勝し、女子個人戦では延岡署地域課の西田沙希巡査(23)が3位入賞を果たした。選手らは19日、県警本部で郷治知道本部長に報告し、郷治本部長から表彰を受けた=写真。 大...
続きを読む -
宮崎銀行(12月1日)
2018/11/20人事異動▽佐土原支店長兼佐土原支店西佐土原出張所長(佐土原支店長)和田建一朗 ▽人事部付調査役(鹿児島南支店次長)野瀬剛 ▽鹿児島南支店次長(佐土原支店次長)木山朋久 ▽佐土原支店次長(佐土原支店西佐土原出張所長兼佐土原支...
続きを読む