-
8月5日の株価
2025/08/05株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

長崎・創成館が開幕試合制す 夏の甲子園、夕方に初めて開会式
2025/08/05国内外ニュース 主要第107回全国高校野球選手権大会は5日、甲子園球場で開幕し、開会式に続いて行われた1回戦で創成館(長崎)が小松大谷(石川)に3—1で勝ち、2回戦に進んだ。 創成館は二回に投手、森下の適時二塁打で追い付き、三回に2点を勝ち越した。森下は...
続きを読む -
山田主将の選手宣誓全文
2025/08/05国内外ニュース 詳報開会式での、智弁和歌山の山田希翔主将の選手宣誓全文は次の通り。 私たちは、人々の心に大きな感動を届けたいと思います。自然環境や社会の状況が変化していく中で、高校野球のあり方も問われています。しかし、その魅力は変わりません。己の限界に挑...
続きを読む -

宮崎商、甲子園胸張り行進
2025/08/05トピックnews第107回全国高校野球選手権大会は5日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。開会式では本県代表の宮崎商など、全国で勝ち上がった49校が堂々と入場。18日間(3日間の休養日含む)にわたる熱い戦いが始まった。 今回の開会式は暑さ対...
続きを読む -

「日米関税合意は口約束」と追及 集中審議で野党、赤沢氏は訪米へ
2025/08/05国内外ニュース 主要参院予算委員会は5日、日米の関税交渉合意に関する集中審議を実施した。立憲民主党は、合意文書を作成しなかった点を挙げ「口約束だ」と追及。日米間で関税率に関する認識に齟齬があるとただした。赤沢亮正経済再生担当相は「齟齬がないことは政府として米...
続きを読む -

原爆の悲惨さ、継承に意欲 宮崎県内の中高生、資料展でガイド
2025/08/05トピックnews広島に原爆が投下されてから、6日で80年を迎えた。被爆者の高齢化が進み人数も少なくなる中、難しくなる「記憶の継承」の活動で県内の若者が力を発揮している。宮崎市の県立図書館で6日から始まる「戦後80年被爆80年平和祈念資料展」(県主催)など...
続きを読む -

リサイクル工作に挑戦 宮崎市で「エコニコ環境教室」
2025/08/05トピックnews環境保全への意識を高める「エコニコみやざき夏休み環境教室」(宮崎日日新聞社主催)は5日、宮崎市の宮日会館であった。小学生8人がリサイクル工作や新聞制作講座を通して、環境問題への関心を高めた。 宮崎日日新聞社が実施している年間環境企...
続きを読む -

広島「原爆の日」、被爆80年に 世界情勢は緊迫、最多120カ国
2025/08/05国内外ニュース 主要広島は6日、米軍による原爆投下から80年の「原爆の日」を迎えた。広島市の平和記念公園で午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれる。世界情勢が緊迫度を増す中、過去最多の120カ国・地域の代表が参加予定。松井一実市...
続きを読む -

コメ増産へ転換、首相が表明 生産量不足で「減反」は区切り
2025/08/05国内外ニュース 主要石破茂首相は5日、コメの安定供給に関する関係閣僚会議で「コメを作るな、ではなく、農業者が増産に前向きに取り組める支援に転換する」と表明した。これまでの事実上の減反(生産調整)に区切りをつけ、2027年度以降に増産へと大きくかじを切る。生産...
続きを読む -

夏の高校野球が開幕 暑さ対策、開会式初の夕方
2025/08/05国内外ニュース 主要第107回全国高校野球選手権大会が5日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。開会式は厳しい暑さへの対策として、大会の長い歴史で初めて午後となり、夕方4時から実施。49代表校が、休養日を含め18日間の日程で日本一を争う。 開会式は昨年王...
続きを読む