-

国策基づき人数設定 県内強制不妊
2018/08/19県内一般ニュース旧優生保護法(1948~96年)下の強制不妊手術を巡り、県が1955(昭和30)年度に20人分の手術実施を計画し、それに基づき国に交付金を申請していたことが18日、県が開示した資料で分かった。実施計画書では年度を四半期に分け、1四半期ごと...
続きを読む -

21日、本県最接近か 台風19号
2018/08/19県内一般ニュース強い台風19号は18日、東京都・小笠原諸島の父島から南西の太平洋上で、ほぼ停滞した。周辺海域は風雨が強まりしける見通しで、気象庁は警戒を呼び掛けている。19日以降勢力を強め、21日夜に本県に最接近する見込み。 気象庁によると、台風19...
続きを読む -

遺体の身元特定に貢献 歯科医・西山さんへ感謝状
2018/08/19県内一般ニュース県歯科医師会(重城正敏会長、553人)の警察歯科および災害時対策会議は18日、宮崎市の県歯科医師会館でああり、歯牙鑑定で遺体の身元特定に貢献したとして、県警から歯科医師の西山伸二さん(51)=同市神宮西2丁目=に感謝状が贈られた。 同...
続きを読む -

あふれる熱気 「まつり宮崎」きょうまで宮崎市
2018/08/19県内一般ニュース宮崎市の夏の風物詩「まつり宮崎」(実行委主催)は18日、同市の高千穂通りを中心に始まった。歩行者天国となった会場ではダンスや歌が披露され、10万5000人(主催者発表)が多彩なイベントを楽しんだ。 産業振興などで県と包括連携協定を結ぶ...
続きを読む -
【新体操】九州小学校選手権大会
2018/08/19学生スポーツ◇九州小学校選手権大会(16、17日・佐賀県総合体育館)=上位の本県関係分= 【男子】団体 (6)えびのクラブ9・000点 ▽個人総合 (2)新谷悠月(三桜ジュニアクラブ)30・650点(徒手15・800、ロープ14・850)(...
続きを読む -
持永と松本、ライフル本大会出場 九州国体
2018/08/19一般スポーツ福井国体の出場権を懸けた第38回九州ブロック大会秋季大会は18日、鹿児島県内で14競技を行った。県勢はライフル射撃で、成年男子ライフル3姿勢(120発)の持永洋壮、成年女子ライフル3姿勢(60発)の松本靖世のいちご・宮交シティに所属する2...
続きを読む -

中井(鹿屋体)V女子3千追い抜き 全日本大学自転車
2018/08/19学生スポーツ自転車の全日本大学対抗選手権は17日、静岡県伊豆市の伊豆ベロドームで開幕した。第2日の18日はトラック競技を行い、県勢は女子3000メートル個人追い抜きに出場した中井彩子(鹿屋体大、日向高出)が3分49秒635で優勝した。同大学の西島叶子...
続きを読む -
女子円盤投げ宮工岡本優勝 九州陸上選手権第2日
2018/08/19一般スポーツ陸上の第73回九州選手権第2日は18日、福岡市の東平尾公園博多の森陸上競技場で男女19種目の決勝などを行った。県勢は男子5000メートルの安藤大樹(旭化成)、男子三段跳びの伊知地優弥(日南市陸協)、女子円盤投げの岡本光生(宮崎工高)が優勝...
続きを読む -

田島(西池ジュニア)走り幅V 全国小学生陸上
2018/08/19学生スポーツ陸上の第34回全国小学生交流大会は18日、横浜市の日産スタジアムであった。県勢は女子走り幅跳び共通の田島里南(西池ジュニア、江平小6年)が4メートル88の県学童新記録で優勝した。同種目を県勢が制したのは、1993年の菅晴香(宮崎西)以来2...
続きを読む -
延岡南の長村、決勝Tに進出 全国中学大会
2018/08/19学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第2日は18日、広島県などで4競技を行った。県勢は相撲個人の長村晃宏(延岡南)が予選を突破し、決勝トーナメント進出を決めた。 ソフトボール男子の門川と久峰はそれぞれ1回戦を勝利。柔道男子団体の宮崎日大は予...
続きを読む