- 
		
							 参院選宮崎選挙区 山内氏(立民)初当選 激戦、長峯氏破る2025/07/21県内一般ニュース宮崎選挙区(改選数1)は、立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)=社民党支持=が19万3909票を獲得し、初当選を果たした。3選を狙った自民党現職の長峯誠氏(55)は4791票差で敗れた。国政選挙の本県選挙区での女性の当選は79年ぶり2人目... 続きを読む
- 
		
									宮崎県選出国会議員 女性79年ぶり2人目 参院は初2025/07/21県内一般ニュース20日投開票の参院選宮崎選挙区で初当選した立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)は、戦後に女性参政権が認められて以降、本県選挙区では79年ぶり2人目、参議院では初めての女性国会議員となった。 宮崎日日新聞の調べでは、1人目は国内で初... 続きを読む
- 
		
							 宮崎県内投票率57・19% 15年ぶり50%超え2025/07/21県内一般ニュース参院選宮崎選挙区の投票率は57・19%(男性57・57%、女性56・85%)で、過去3番目に低かった2022年の前回を9・67ポイント上回った。13年以降4回連続で50%を割り込む低投票率が続いてきたが、15年ぶりに50%を超えた。今回が... 続きを読む
- 
		
									宮崎・延岡市長に三浦氏 後藤氏に36票差 混戦制す2025/07/21県内一般ニュース読谷山洋司前市長の任期途中の辞職に伴う延岡市長選は20日投開票され、新人で元市職員の三浦久知氏(42)=無所属=が2万52票を獲得し、新人で元県議の後藤哲朗氏(69)=無所属、公明推薦=に36票差の僅差で初当選を果たした。同じく新人で元市... 続きを読む
- 
		
							 首相、自民に続投意向を伝達 米関税交渉に「責任果たす」2025/07/21国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は21日、衆院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、党本部で臨時役員会を開いた。トランプ米政権との関税交渉など目の前の課題に対して責任を果たしたいと述べ、続投の意向を伝えた。続いて公明党の斉藤鉄夫代表と公... 続きを読む
- 
		
							 赤沢氏、8回目の対米関税交渉へ 協議日程は調整中2025/07/21国内外ニュース 主要政府は21日、赤沢亮正経済再生担当相が8回目の対米関税交渉に臨むため、同日から24日の日程で米首都ワシントンを訪問すると発表した。具体的な協議日程は調整中と説明している。参院選で自民、公明両党が敗北し石破政権が苦境に陥ったことで、米側から... 続きを読む
- 
		
							 自公改選47、衆参で少数与党に 国民17、参政14に大幅増2025/07/21国内外ニュース 主要第27回参院選は21日、全125議席の当選者が確定した。自民、公明両党は改選議席の計66から47に減らす大敗を喫し、非改選75と合わせても参院全体の過半数(125)を割り込んだ。衆院に続き参院でも少数与党に転落したことで、石破茂首相(自民... 続きを読む
- 
		
							 世界ユニバ、卓球女子団体「金」 決勝で中国を3—2で破る2025/07/21国内外ニュース 主要【エッセン(ドイツ)共同】世界ユニバーシティー夏季大会第5日は20日、ドイツのエッセンなどで行われ、卓球の女子団体決勝で日本が中国を3—2で破り、金メダルに輝いた。 フェンシングは男子サーブル団体の日本(樋渡、加藤、坪、力武)が3位決... 続きを読む
- 
		
							 衆参少数受け政権運営協議 首相、会見で続投改めて表明へ2025/07/21国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は21日午前、衆院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、臨時役員会を党本部で開く。今後の政権運営の在り方について協議するとみられる。午後に公明党の斉藤鉄夫代表と党首会談を開催し、連立政権継続を確認する。そ... 続きを読む
- 
		
							 大谷、2試合連発の34号 鈴木と吉田はともに無安打2025/07/21国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは20日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのブルワーズ戦に「2番・指名打者」で出場し、三回に2試合連続本塁打となる34号2ランを放った。「2番」での出場は今季初。3打数1安打2打点だった。チーム... 続きを読む