-
【週間ベストセラーズ】ビジネス 6月1日付
2025/06/01読書(1)SPIノートの会著「これが本当のSPI3だ! 2027年度版」(講談社・1650円) (2)kenmo著「5年で1億貯める株式投資」(ダイヤモンド社・1870円) (3)滝澤ななみ著「みんなが欲しかった! FPの教科書3級2025...
続きを読む -
子どもは意外と、履物が変わると気持ちが変わる
2025/06/01ことば巡礼可児亜希子 先日、都内では上履きを廃止する小学校が増えているというニュースを見た。靴箱をなくしてスペースを確保するなどの理由に加え、履き替え時の混雑がなくなる、非常時の移動がスムーズになるといった利点もあるらしい。 もちろん...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】コミック 6月1日付
2025/06/01読書(1)荒木飛呂彦著「岸辺露伴は動かない 3」(集英社・572円) (2)日向夏原作、倉田三ノ路作画「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~20」(小学館・770円) (3)山口つばさ著「ブルーピリオド 17」(講談社・792円) (...
続きを読む -
食べ合わせの良い食材
2025/06/01健康歳時記カフェオレやカフェラテなどの「ミルクコーヒー」は、抜群の抗炎症作用を持っている可能性があるらしい。デンマークのコペンハーゲン大学研究チームの実験結果によるものだ。 この実験では、人工的に炎症を起こさせた免疫細胞にコーヒーに含まれる...
続きを読む -
生命の森~戦後80年を生かされて~(44)石井十次顕彰会前理事長 萱嶋稔
2025/06/01シリーズ自分史石井十次賞(1) 戦後社会福祉に足跡 第26回「石井十次賞」は社会福祉法人共生会理事長の福島一雄さんが選ばれました。 菊田一夫作詞、古関裕而作曲の「緑の丘の赤い屋根、とんがり帽子の時計台」の主題歌で始まる1947(昭和22)...
続きを読む -
【日曜論説】平和継承 体験者の思い次世代に
2025/06/01きょうの読み物都城支社長兼論説委員 三輪 誠 竹の皮に包まれた二つのおむすびが命を救ってくれた―。80年前の終戦直後、韓国のソウルから日本に逃げてきた都城市祝吉の藤田悦子さん(87)は、若い日本兵が列車の中で差し出してくれた親切を鮮明に記憶してい...
続きを読む -
【ナンバープレース】6月1日付
2025/06/01毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -
パリSG、欧州CL初優勝 インテルに圧勝、3冠達成
2025/06/01国内外ニュース 主要【ミュンヘン共同】サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は5月31日、ミュンヘンで決勝が行われ、パリ・サンジェルマン(フランス)がインテル・ミラノ(イタリア)に5—0で圧勝して初優勝を果たした。決勝で5点差がついたのは史上初。フランス...
続きを読む -
昭和天皇、厳しい講和条件覚悟 広島原爆後、外相手帳記述
2025/06/01国内外ニュース 主要太平洋戦争末期、広島に原爆が投下された2日後の1945年8月8日、昭和天皇が「原子爆弾があれば水際での戦争も不可能となり、300年もたてば再起可能になるような条件でも仕方がない」と述べ、講和を急ぐよう求めていたことが31日分かった。開戦時...
続きを読む -
【独自】要件確認せず不妊手術か 精神疾患男性、岩手医大で03年
2025/05/31国内外ニュース 主要岩手医大病院で2003年11月に行われた精神疾患がある男性の不妊手術を巡り、病院側が母体保護法の要件を十分確認しないまま実施に至った疑いがあることが31日、分かった。精神疾患が理由の不妊手術はできないが、男性の求めで開示された内部文書には...
続きを読む