-
インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2025で本坊酒造が4年連続の『焼酎プロデューサー・オブ・ザ・イヤー』を受賞
2025/09/26サンプル本坊酒造株式会社本坊酒造株式会社(本社:鹿児島市、社長:本坊和人)は、9月25日(木)、イギリス・ロンドンで開催された世界的酒類コンペティション「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2025」授賞式にて、焼酎部門のメーカーの...
続きを読む -
インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2025で「屋久島 大自然林 麦」が3年連続、部門最高賞『トロフィー』を受賞
2025/09/26サンプル本坊酒造株式会社本坊酒造株式会社(本社:鹿児島市、社長:本坊和人)の本格焼酎「屋久島 大自然林 麦」が、9月25日(木)、イギリス・ロンドンで開催された世界的酒類コンペティション「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2025...
続きを読む -
育児と両立へ働き方選択制 10月に企業義務付け
2025/09/26国内外ニュース 主要育児と仕事の両立支援を強化する改正育児・介護休業法が10月に全面施行される。3歳から小学校入学前の子どもがいる従業員がテレワークや時差出勤など複数の選択肢から働き方を選べる制度の導入を企業に義務付ける。0〜2歳と比べ3歳以降の子育て支援が...
続きを読む -
東京都が消費税21年未納 小池知事、監察を指示
2025/09/26国内外ニュース 主要東京都が都営住宅事業の特別会計を巡り、本来納付しなければならない消費税を21年にわたり支払っていなかったことが26日、分かった。都は2019年度から4年分の消費税や延滞税など約1億3642万円を支払ったが、残りの17年分は時効となっている...
続きを読む -
昨年の衆院選、1票の格差は合憲 最高裁「新方式に合理性」
2025/09/26国内外ニュース 主要「1票の格差」が最大2・06倍だった昨年10月の衆院選は憲法に違反するとして、各地の有権者が全国14の高裁・支部に選挙無効を求めた16件の訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は26日、新たに導入された議席配分方式について「...
続きを読む -
日没後の青島の魅力を発信 五感プレミアム体験、27日から
2025/09/26トピックnews国内外の観光客などに宮崎市青島の夕方から夜の時間の魅力を発信する有料のイベント「青島五感プレミアム体験」(市観光協会主催)は、27日から青島神社などで始まる。滞在の長時間化や観光消費額のさらなる向上を目指し、夜間観光による県内全体への経済...
続きを読む -
都井岬の「野生馬保護協力金」 10月から100円値上げ
2025/09/26トピックnews串間市の都井御崎牧組合(門川喜次組合長)は、都井岬入り口の「駒止の門」で集めている野生馬保護協力金を10月1日から乗用車500円、バイク200円と、それぞれ100円値上げする。バイクは初の値上げ。同岬の国天然記念物、岬馬の保護管理にかかる...
続きを読む -
【懐かしの昭和】ネオンアーチ完成(昭和36年)
2025/09/26懐かしシリーズ明るい町並みにしようと、旧真幸町(現えびの市)の京町商店街にネオンアーチが完成。ネオンアーチは高さ6メートル、幅3・8メートルで、5基が建設された。 ...
続きを読む -
SNS「言葉使い方に影響」9割 略語や新語の増加指摘、国語調査
2025/09/26国内外ニュース 主要文化庁は26日、2024年度の国語に関する世論調査の結果を公表した。交流サイト(SNS)の影響に関して初めて調べ、9割近くがSNS普及で文字や言葉の使い方に影響があると答えた。具体的な内容は、多くが「略語や新語が増える」「短い言葉が増える...
続きを読む -
南海トラフ、60〜90%以上 30年以内「対策続けて」
2025/09/26国内外ニュース 主要政府の地震調査委員会は26日、マグニチュード8〜9程度を想定している南海トラフ巨大地震の「長期評価」を一部改定し、今後30年以内の発生確率をこれまでの「80%程度」から「60〜90%程度以上」に見直した。過去のデータの誤差や予測の不確実性...
続きを読む