- 
		
									秋篠宮ご夫妻の会見要旨2024/11/25国内外ニュース 詳報秋篠宮ご夫妻がトルコ公式訪問を前に臨まれた25日の記者会見の要旨は次の通り。 —トルコの印象と抱負は。 秋篠宮さま 日本とトルコの外交関係樹立100周年の機会に訪問できることを大変うれしく思う。今回が初めてになる。トルコは欧州や中... 続きを読む
- 
		
							 プラごみ条約案協議、韓国で開幕 環境汚染防止へ政府間交渉2024/11/25国内外ニュース 主要【釜山共同】プラスチックごみによる海などの環境汚染を防ぐための国際条約作りを担う政府間交渉委員会が25日、韓国・釜山で開幕した。条約案をまとめる最終会合の位置付けで、12月1日まで1週間の会期での合意を目指す。だが初日から一部の国が交渉の... 続きを読む
- 
		
							 農福連携の優良事例発表 宮崎市の一般社団法人「STEP UP」全国最高賞2024/11/25トピックnews宮崎市で障害者就労施設などを運営する一般社団法人「STEP UP」(堀川佳恵代表理事)が、農福連携の優良事例を表彰する「ノウフク・アワード2024」で、最高賞となるグランプリに県内で初めて輝いた。農業生産法人を立ち上げ、障害者や刑務所出所... 続きを読む
- 
		
							 受刑者は無念だったと思う 暴走事故、刑期中死亡で松永さん2024/11/25国内外ニュース 主要2019年の東京・池袋の乗用車暴走事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われ、禁錮5年の実刑判決を受けた飯塚幸三受刑者(93)が死亡していたことに関し、遺族の松永拓也さん(38)は25日、沖縄県西原町で開かれたイベントで「人の... 続きを読む
- 
		
							 本県の信号機ない横断歩道の一時停止率 過去最高70・2% JAF調査2024/11/25トピックnews県内の信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとする際に一時停止する車の割合が70・2%に上り、過去最高を更新したことが日本自動車連盟(JAF)の調査で分かった。前年比6・6ポイント増で、全国平均を17・2ポイント上回り都道府県別で7番目に高... 続きを読む
- 
		
									本県推計人口102万人台 人口減 歯止めがかからず2024/11/25社会news県は25日、本県の11月1日時点の推計人口は102万9717人(男性48万6821人、女性54万2896人)で、前月比644人減、前年同月比1万501人減少したと発表した。市町村別の前年同月比では都城市が唯一増えたものの、県全体の人口減は... 続きを読む
- 
		
							 百合子さま、26日に本葬 両陛下が最後のお別れ2024/11/25国内外ニュース 主要15日に101歳で亡くなった三笠宮妃百合子さまの本葬に当たる「斂葬の儀」が26日午前10時から、東京都文京区の豊島岡墓地で執り行われる。天皇、皇后両陛下は慣例により葬儀に参列せず、25日午後に東京・赤坂御用地にある三笠宮邸を訪れ、百合子さ... 続きを読む
- 
		
									斎藤元彦兵庫県知事の一問一答2024/11/25国内外ニュース 詳報全国知事会議終了後に取材に応じた斎藤元彦兵庫県知事の報道陣らとの主なやりとりは次の通り。 —PR会社に交流サイト(SNS)の運用を任せていたのか。 「SNSは陣営が主体的に運用した。(同社経営者の)女性がボランティアとして個人で参... 続きを読む
- 
		
							 知事の疑惑調査報告、年内困難に 百条委尋問、斎藤氏は会議で欠席2024/11/25国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会の調査特別委員会(百条委員会)が25日、知事選後初となる証人尋問を県幹部ら3人に実施した。斎藤氏にも出頭要請したが、全国知事会議への出席を理由に欠席。百条委の奥谷謙一委員長は疑惑の調査結果を年... 続きを読む
- 
		
							 年収の壁、引き上げ幅焦点 自公税調本格スタート2024/11/25国内外ニュース 主要自民、公明両党の税制調査会は25日、それぞれ総会を開き、2025年度税制改正に向けた作業を本格的に始めた。「103万円の壁」の引き上げ幅が焦点となるほか、防衛強化費を確保するための増税開始時期の決着に向けて議論する。高校生年代の扶養控除の... 続きを読む