- 
		
							 低所得世帯に給付金3万円決定 年収の壁引き上げへ、補正予算2024/11/22国内外ニュース 主要政府は22日の臨時閣議で経済対策を決定した。物価高を克服するため、住民税が課税されない低所得世帯に配る3万円の給付金などが柱となる。国民民主党が求める年収103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」は引き上げる。本格化する2025年度... 続きを読む
- 
		
							 選挙報道「議論が必要」 兵庫県知事選で民放連の遠藤会長2024/11/22国内外ニュース 主要民放連の遠藤龍之介会長は22日の定例記者会見で、交流サイト(SNS)を追い風に斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選の結果を受け「選挙報道の在り方について、民放連の報道委員会などでも議論する必要がある」との見解を示した。 遠藤会長は「投... 続きを読む
- 
		
									閣僚資産公開20242024/11/22ビジュアルニュース... 続きを読む
- 
		
							 木工や染織、陶芸などの逸品並ぶ 綾できょうから工芸まつり2024/11/22きょうの出来事第43回綾工芸まつり(綾町工芸コミュニティ協議会主催)は22日、綾町の綾てるはドームで始まった。町内外から45工房が出店し、多くの来場者でにぎわっている。24日まで。 各工房が腕によりをかけた逸品を買い求めようと、入り口には開場前... 続きを読む
- 
		
							 広島カープのキャンプスタッフ体験 日南の小中学生、仕事の大切さ学ぶ2024/11/22地域の話題プロ野球・広島東洋カープの秋季キャンプを支えるスタッフの仕事を体験するイベントが、日南市の天福球場で17日開かれた。市内の小中学生11人が参加し、仕事の大切さややりがいを学んだ。 日南商工会議所青年部などによる職業体験イベント「グ... 続きを読む
- 
		
									【色の記憶】バスガイド研修(昭和34年)2024/11/22懐かしシリーズ女子高生憧れの仕事 1年間の厳しい研修を受ける新人のバスガイドたち 紺色の制服に純白の襟シャツ。左腕には「宮崎交通」の腕章を付けている。入社して1年間の厳しい研修も最終段階に入り、笑顔を見せるバスガイドたち。当時、バスガイ... 続きを読む
- 
		
							 能登地震関連死、直接死上回る 235人、熊本地震超え2024/11/22国内外ニュース 主要石川県は22日、能登半島地震の影響で心身に負荷がかかり亡くなった「災害関連死」の認定が建物倒壊などによる直接死を上回ったと明らかにした。関連死は新潟、富山両県で認定された関連死6人を含めて計235人となり、2016年熊本地震による熊本、大... 続きを読む
- 
		
							 コロナ感染者、3カ月ぶりに増加 前週比1・29倍、厚労省2024/11/22国内外ニュース 主要厚生労働省は22日、全国約5千の定点医療機関から11〜17日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が9406人で1機関当たり1・90人だったと発表した。前週比1・29倍で、約3カ月ぶりに増加に転じた。 KARADA内科クリニック... 続きを読む
- 
		
							 核ごみ文献調査報告書、地元提出 北海道2町村と道に、次の段階へ2024/11/22国内外ニュース 主要原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分事業を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は22日、北海道の2町村で実施した全国初の文献調査の報告書を北海道知事らに提出した。両町村で次の概要調査に進めるとした。開始から4年で新たな局面を... 続きを読む
- 
		
							 桑木首位発進 リコーカップ第1日2024/11/22一般スポーツツアー選手権リコー杯第1日(21日・宮崎CC=6497ヤード、パー72)今季最終戦の国内四大大会は桑木志帆が1イーグル、4バーディーの66をマークして単独首位で発進した。今季の年間女王、竹田麗央は1イーグル、5バーディー、2ボギーの67で... 続きを読む