- 
		
									男子佐土原、女子宮商 3位 全国選抜高校テニス九州大会2024/11/19学生スポーツテニスの第47回全国選抜高校大会九州地区大会は16~18日、熊本県民総合運動公園などであった。各県1、2位で争うAブロックで、男子の佐土原、女子の宮崎商が共に3位に入った。 本大会(来年3月・福岡)の出場校は、2月1日の選考委員会... 続きを読む
- 
		
							 豚熱「強い危機感」 県内関係者 防疫研修2024/11/19県内一般ニュース佐賀県の野生イノシシで豚熱、韓国など近隣諸国ではアフリカ豚熱の感染確認が続き、本県の養豚関係者は警戒を強めている。県は18日、豚熱、アフリカ豚熱の防疫研修を宮崎市佐土原町の県総合農業試験場で開いた。昨年に続き2度目の開催で、県や市町村、関... 続きを読む
- 
		
							 県「ひなたの恋応援アンバサダー」 蛙亭イワクラさん知事表敬2024/11/19県内一般ニュース出会いや結婚に対する前向きなイメージを発信する県の「ひなたの恋応援アンバサダー」に委嘱されている、お笑いコンビ「蛙亭」のイワクラさん=小林市出身=が18日、県庁を訪れ河野知事を表敬した。 イワクラさんは、17日に日南市であった県主... 続きを読む
- 
		
							 大雨被害 日南線南郷-志布志 来月2日運行再開 代替バスは今月29日終了 JR九州2024/11/19県内一般ニュース線状降水帯が発生するなどした10月22日の大雨の影響で運行見合わせが続いている、JR日南線の日南市・南郷―志布志市・志布志間(35・9キロ)について、JR九州は18日、12月2日の始発から運行を再開すると発表した。復旧工事が順調に進めば、... 続きを読む
- 
		
									宮崎市が新卒保育士に年10万円 市内定着へ最長3年2024/11/19県内一般ニュース宮崎市は18日、市内の保育施設に就職する新卒の保育士に、3年間で最大30万円の支援金を給付する方針であることを明らかにした。来年4月以降の常勤での就職者が対象で、市は保育士の人材確保や市内への定着につなげたい考え。 支援金は1人当... 続きを読む
- 
		
							 道の駅「田野」物産販売施設廃止へ 東九州道開通で通行量、売り上げ減2024/11/19県内一般ニュース宮崎市は18日、同市田野町の道の駅田野総合案内施設内にある物産品などの販売施設を、来年4月から廃止する方針であることを明らかにした。東九州自動車道開通の影響で施設に面する県道の交通量が減り、売り上げが大きく落ち込んでいることが主な要因。同... 続きを読む
- 
		
							 【もっと!サーカス 記者が体験 ㊤】玉乗りパフォーマンス2024/11/19県内特集立つのが精いっぱい 宮崎市で開催中の「木下大サーカス宮崎公演」の人気演目や舞台裏の仕事を本紙記者が体験し、奥深いサーカスの魅力を紹介する。 バランスボールに似た直径1メートル強の玉の上に乗りながら、両方の手でフラフープを回す... 続きを読む
- 
		
							 【変わる宮崎の安保環境 ①】南西シフト 新田原 整備拡充着々2024/11/19県内特集有事の防衛拠点「適地」 在日米軍再編に係る日米共同訓練実施中の10月29日、新富町・航空自衛隊新田原基地は訓練に参加している米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bを公開した。2024年度中に同基地へ6機配備され、12月には「臨時F35B... 続きを読む
- 
		
							 兵庫・斎藤県政、再スタート 失職後初登庁「対話尽くす」2024/11/19国内外ニュース 主要兵庫県知事選で再選された斎藤元彦氏が19日、疑惑告発文書問題で失職してから初めて県庁に登庁し、2期目の斎藤県政がスタートした。当選証書を受け取り、就任式では県職員の前で「謙虚な気持ちで丁寧に対話を尽くす」と抱負を述べた。文書問題で混乱した... 続きを読む
- 
		
							 G20、ウクライナに懸念表明 討議初日、反保護主義は明示せず2024/11/19国内外ニュース 主要【リオデジャネイロ共同】ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)首脳会議は18日、首脳宣言を公表した。2日間の日程のうち初日の討議で公表する異例の展開となった。ロシアによるウクライナ侵... 続きを読む