- 
		
							 プレミア12、日本が2連勝 牧が逆転打、韓国下す2024/11/15国内外ニュース 主要【台北共同】野球の国際大会「プレミア12」の日本代表が15日、台北ドームで行われた1次リーグB組で韓国を6—3で下し、開幕2連勝を飾った。韓国は1勝2敗。 日本は0—1の二回に紅林(オリックス)が2点打。2—3と勝ち越された直後の五回... 続きを読む
- 
		
							 W杯予選、日本4—0 インドネシア戦、首位ターン2024/11/15国内外ニュース 主要【ジャカルタ共同】2026年に米国、カナダ、メキシコで共催されるサッカーのワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会のアジア最終予選は15日、ジャカルタでC組第5戦が行われ、8大会連続出場を狙う日本はインドネシアに4—0で快勝した。4勝1分け... 続きを読む
- 
		
							 自民、政活費廃止へ調整 非公表支出は一部存続2024/11/15国内外ニュース 主要自民党は、使途公開が不要な政策活動費を廃止する方向で最終調整に入った。政党からの支出の一部に全面公表しないケースを残した上で、第三者の監査により支出の適正さを担保すると提案する。政治改革本部(渡海紀三朗本部長)の作業部会で検討を進めていた... 続きを読む
- 
		
									11月15日の株価2024/11/15株式※画像をクリックするとPDFが開きます ... 続きを読む
- 
		
							 生産年齢人口 53・43%過去最低 高齢化率34・04% 県内年齢別人口構成2024/11/15社会news県は15日、10月1日現在の県内年齢別人口構成を発表した。15歳未満の年少人口割合は12・53%(前年比0・19ポイント減)、15~64歳の生産年齢人口割合は53・43%(同0・11ポイント減)でいずれも最低を更新。65歳以上の老年人口割... 続きを読む
- 
		
							 鮮やか50万球 街行く人を魅了 宮崎市でイルミネーション点灯2024/11/15トピックnews冬の宮崎市の中心市街地を彩る「みやざきイルミネーションin2024」(宮崎市商店街振興組合連合会主催)は15日始まった。青や白、黄色の電飾が商店街を鮮やかに彩り、街行く人を魅了している。来年2月28日まで。 今年は橘通りや若草通り... 続きを読む
- 
		
							 「改めて単行本で楽しんで」 新川帆立 本紙連載「ひまわり」出版2024/11/15トピックnews宮崎市育ちの作家新川帆立さんが昨年本紙で連載した小説「ひまわり」が刊行された。33歳で交通事故に遭い、肩から下がほとんど動かなくなった女性「ひまり」が、弁護士を目指す物語。新川さんは本紙読者に「ひまりの奮闘物語、改めて単行本で楽しんで」と... 続きを読む
- 
		
							 温暖化でデング熱、国内で拡大 媒介蚊が北上、COP29で議論2024/11/15国内外ニュース 主要【バクー共同】温暖化の影響で、ウイルス感染症「デング熱」を媒介するヒトスジシマカの生息域が国内で拡大している。アゼルバイジャンで開催中の国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)の会場で15日、専門家らが対策を議論。世界保健機... 続きを読む
- 
		
							 【独自】災害NPOを事前登録 25年度にも、政府方針2024/11/15国内外ニュース 主要政府は、災害ボランティアとして活動するNPOなど支援団体の事前登録制度を2025年度にも創設する方針を固めた。登録団体をデータベース化し、全国の自治体が活動実績などを確認できるようにする。混乱に陥りやすい災害発生直後でも速やかに支援活動が... 続きを読む
- 
		
							 退職金課税、見直し議論が再始動 働き方変化、現役世代の減税も2024/11/15国内外ニュース 主要政府、与党で15日、同じ会社に長く勤めるほど退職金への課税が優遇される制度の見直し議論が再始動した。昨年は「サラリーマン増税」だと批判されて「炎上」し、早々に制度改正を断念。ただ働き方の変化に合わせた見直しが不可欠との声が改めて上がってい... 続きを読む