-

青銅製輪宝、宮崎県内初出土 延岡城三階櫓跡
2024/09/06県内一般ニュース延岡市・延岡城の象徴的存在である三階櫓(やぐら)跡から密教の道具である青銅製の輪宝(りんぽう)が出土していたことが5日、延岡市教委への取材で分かった。市文化財・市史編さん課や県総合博物館によると県内の遺跡では初の出土で、江戸時代前期に三階...
続きを読む -

首相に激甚災害指定要望 宮崎県知事ら官邸で被害説明
2024/09/06県内一般ニュース河野知事らは5日、首相官邸などを訪れ、岸田文雄首相らに台風10号の被害復旧などに関して国の支援を求める要望書を提出した。 要望書では、激甚災害指定の検討や復旧・復興事業の予算確保などを求めている。 同日は知事や清山知憲宮崎...
続きを読む -
台風10号突風「佐土原-新富」竜巻の可能性 風速65メートル推定 宮崎
2024/09/06県内一般ニュース宮崎地方気象台は5日、台風10号に伴い8月29日午前0時ごろに宮崎市佐土原町下田島から新富町新田にかけて発生した突風について、「竜巻の可能性が高い」と判断したと発表した。風速約65メートルと推定される。一方、同日午前5時ごろにも同市佐土原...
続きを読む -

コロナ感染 前週比0・80倍 宮崎県内
2024/09/06県内一般ニュース県は5日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(8月26日~9月1日)が284人で、前週から72人減ったと発表した。定点当たり報告数は4・90人で、前週比0・80倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健所...
続きを読む -

9月15日「日本のキャビアの日」 宮崎市の企業、記念日登録実現
2024/09/06県内一般ニュース9月15日は「日本のキャビアの日」-。一貫して国内で生産するキャビアのおいしさをより多くの人に知ってもらおうと、県産キャビアを製造、販売するジャパンキャビア(宮崎市、坂元基雄社長)が目指していた記念日の登録が実現した。同社は「記念日を通じ...
続きを読む -

宮崎・都農ふるさと納税4月復帰 寄付額5億円超に
2024/09/06県内一般ニュース都農町は、ふるさと納税制度に復帰した4月13日以降の町への寄付額が、当初見込んだ5億円を超えることが確実だと5日までに明かした。さらなる寄付金10億円の歳入を盛り込んだ本年度一般会計補正予算を、6日開会の9月定例町議会に提案する。本年度寄...
続きを読む -

安全な保育環境を 宮崎県内の施設責任者が研修会
2024/09/06県内一般ニュース県内の保育施設責任者を対象とした研修会(県保育連盟連合会、宮崎市保育会主催)は5日、同市のシーガイアコンベンションセンターであった=写真。約200人が参加し、不適切保育や虐待を防ぐ方法を考えた。 2022年に静岡県の認定こども園で...
続きを読む -
台風10号義援金 宮崎市受け付け 10月末まで
2024/09/06県内一般ニュース宮崎市は5日、台風10号での被害に対する義援金の受け付けを始めた。被災者支援を目的に、10月末まで受け入れる。 振込先は郵便局の窓口かゆうちょ銀行で、手数料は無料。口座番号は00900―3―335961。名義は「宮崎市台風10号災...
続きを読む -

小泉進次郎氏、総裁選に出馬表明 早期解散を明言、解雇規制緩和も
2024/09/06国内外ニュース 主要自民党の小泉進次郎元環境相(43)は6日、東京都内で記者会見し、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を正式表明した。高い知名度を誇る有力候補の一人。派閥裏金事件を受けた政治改革や「聖域なき規制改革」を1年以内に断行すると強調。早...
続きを読む -

世界平均気温、8月最高タイ EU機関発表、16・82度
2024/09/06国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は6日、今年8月の世界平均気温が16・82度で、8月としては昨年と並び、1940年からの観測史上最高だったと発表した。産業革命前と同程度の1850〜1900...
続きを読む