-
8月26日の株価
2024/08/26株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

中国、フィリピン巡視船を妨害 南シナ海、包囲で補給断念
2024/08/26国内外ニュース 主要【南シナ海洋上、共同】フィリピン沿岸警備隊は26日、自国の排他的経済水域(EEZ)にある南シナ海のサビナ礁に向け中型巡視船2隻を派遣した。中国海警局の船6隻、中国軍艦3隻に包囲・接近される妨害を受け、同礁に長期停泊する日本供与の大型巡視船...
続きを読む -

3学期制 県内公立小中学校で始業式 児童ら元気に登校
2024/08/26トピックnews西都市など3学期制を採用する県内公立小中学校の多くが26日、2学期をスタートした。8日の地震で震度6弱を観測し、落石による通行止めなど被害が出た日南市でも児童・生徒たちが元気な姿を見せた。 西都市・妻北小(蛯原博康校長、441人)...
続きを読む -

台風10号、暴風域伴い接近へ 西日本中心、災害厳重警戒
2024/08/26国内外ニュース 主要強い台風10号は26日、日本の南を発達しながら進んだ。27日以降、暴風域を伴って非常に強い勢力で奄美や西日本へ接近し、28日以降に上陸する可能性がある。西日本や東日本太平洋側では24時間に300ミリ以上の大雨となり、西日本を中心に猛烈な風...
続きを読む -

円急伸、一時143円45銭 日米金利差縮小見込む
2024/08/26国内外ニュース 主要週明け26日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急伸し、一時1ドル=143円45銭を付けた。約3週間ぶりの円高ドル安水準となった。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が9月に利下げすると事実上明言した一方、日銀の植田和男総裁は追加...
続きを読む -

PCR検査で隔離1週間短縮も エムポックス推定、名古屋大
2024/08/26国内外ニュース 主要エムポックス(サル痘)感染者のウイルス排出量の変化を推定し、適切な隔離期間を検証する手法を開発したと、名古屋大の岩見真吾教授(数理科学)らのチームが26日付の英科学誌に発表した。PCR検査で陰性かどうか調べれば隔離期間を1週間以上も短縮で...
続きを読む -

口蹄疫終息から14年 牛、豚の「鎮魂の花園」作り 川南町 花卉農家・松浦さん
2024/08/26トピックnews2010年に本県で発生した口蹄疫で犠牲になった牛や豚など29万7808頭に手向ける「鎮魂の花園」を川南町に作ろうと、町内で洋ラン生産・販売を手がける松浦徳光さん(63)が、1万本のデンドロビウムの植え付けを進めている。「数年後の春には犠牲...
続きを読む -

老朽道路橋、17%が修繕未着手 自治体管理の1万カ所
2024/08/26国内外ニュース 主要国土交通省は26日、老朽化が進む道路施設の点検結果を公表した。自治体が管理し、2014〜18年度の点検で5年以内の修繕、撤去が必要と判定された道路橋約6万カ所のうち、17%の約1万カ所は期限となる23年度末時点で対策が未着手だった。12年...
続きを読む -

中国軍機の領空侵犯を初確認 長崎沖、政府は厳重抗議
2024/08/26国内外ニュース 主要防衛省統合幕僚監部は26日、中国軍のY9情報収集機1機が同日午前、長崎県五島市の男女群島沖で日本領空を侵犯したと発表した。中国軍機による侵犯を確認したのは、自衛隊が1958年に対領空侵犯措置を開始してから初めてとしている。過去には中国海警...
続きを読む -
河野氏の記者会見要旨
2024/08/26国内外ニュース 詳報自民党総裁選に立候補を表明した河野太郎デジタル相の記者会見要旨は次の通り。 【決意】 欧州でウクライナへの侵略が起こり、アジアでは一方的に力で現状変更しようとする動きがある。世界の形を議論しなければならない総裁選だ。改革と言うのは...
続きを読む