-

人生、前へ前へ(70) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/05/11シリーズ自分史完熟きんかん「たまたま」 研究で売れ行き上昇 2011年、宮崎大附属図書館長かつ産学・地域連携センター長であった永田雅輝先生(2023年度春叙勲受章)と私はJA宮崎経済連を訪問しました。横山勉会長にあいさつをした際、日南市北郷町の日...
続きを読む -
自分の心に宿る「最も尊敬すべき人」を持つこと
2024/05/11ことば巡礼飯田龍太 読売文学賞を受賞した句集「忘音」などで知られる俳人の飯田龍太(1920~2007年)が、老いてからもみずみずしい創作を続ける秘けつを語った言葉だ。 「われわれがいかに厳しく自然を見つめ、鋭い観照のまなこを向けようと...
続きを読む -

おうちで英語/入ってもいいですか?
2024/05/11こども新聞だれかの部(へ)屋(や)に入ろうとして中に人がいるのが見えたら、無(む)言(ごん)でドアをノックするのではなく、“Knock, knock.”(コン、コン)と言(い)いましょう。続(つづ)けて“Can I come in?”(入ってもいい...
続きを読む -

宮銀2期ぶり増収減益 外貨調達コスト増響く
2024/05/11経済一般宮崎銀行は10日、2024年3月期の決算を発表した。売上高に当たる経常収益は626億7千万円(前期比4・2%増)、経常利益は92億3700万円(16・6%減)で、2期ぶりの増収減益となった。本業の貸出金利息や役務取引等収益が増加した一方で...
続きを読む -
「赤霧島」1・8リットル紙パック出荷休止 7月から、霧島酒造
2024/05/11経済一般霧島酒造(都城市)は10日、サツマイモ基腐(もとぐされ)病などの影響で、本格芋焼酎「赤霧島」(25度)の1・8リットル紙パックの出荷を7月1日から休止すると発表した。原料の甘藷(かんしょ)ムラサキマサリの十分な確保が困難になった。再開時期...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月11日付
2024/05/11こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

Hello!ニュース/フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11こども新聞Fujiko Hemming,known for her passionate performance of Franz Liszt’s ”La Campanella” and referred to as a ”late-bloomin...
続きを読む -
唾液の分泌を促すには
2024/05/11健康歳時記唾液の分泌量が減り、口の中が渇きやすくなる「ドライマウス」は、さまざまな病気の原因になるという。 例えば、唾液の分泌が低下することで、歯周病や虫歯の発生率が高くなる。歯周病が進行すると大腸内の常在菌のバランスが崩れ、全身の病気を引...
続きを読む -

「フェニックス」買収 米ファンド 国内で不動産取得、運営
2024/05/11経済一般宮崎市のフェニックスリゾートを取得するフォートレス・インベストメント・グループは、米国に本社がある投資ファンド。2006年、東京都に合同会社を設立し、09年に本格的な不動産投資を始め、国内では不動産取得や運営を中心に展開している。一時はソ...
続きを読む -
【数独】5月11日付
2024/05/11毎日脳トレ【問題】二重枠に入った数字の合計はいくつでしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール まだ数字の入ってないマスに1から9までの数字のどれかを1つずつ入れましょう。0(ゼロ)は使いません。 タテ列(9列あります)、ヨコ列(9...
続きを読む