-
【医療新世紀】人食いバクテリアと異名も
2024/03/22医療フロンティア劇症型溶連菌感染症 近年で報告過去最多 手足の急速な壊死(えし)や多臓器不全を引き起こし「人食いバクテリア」との異名を持つ劇症型溶血性レンサ球菌感染症の報告数が昨年、記録のある1999年以降で過去最多となった。原因は子どもにのどの痛...
続きを読む -
宮崎発 無形資産を活かせ(26)【アイデアの成長】
2024/03/22経済企画課題解決の情熱 重要 木々は、種から始まり、十分な日光と水を吸収して芽を出し、若葉をつけ成長する。この木々の枝は複数に分岐し、その分岐がまた新たな分岐を生み出す。そして秋になれば、葉が枯れ地面に落ち、その落ちた枯れ葉は、その木々自身...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】3月21日付
2024/03/22毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

地震後に小中学生127人が転校 奥能登4市町、新年度控え増加も
2024/03/22国内外ニュース 主要能登半島地震で大きな被害が出た石川県輪島市、珠洲市、能登町、穴水町の奥能登4市町にある公立小中学校の児童生徒のうち、少なくとも127人が地震後に転校したことが22日、各教育委員会への取材で分かった。被災が主な理由とみられる。新年度に向けて...
続きを読む -

人生、前へ前へ(21) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/22シリーズ自分史専門課程の農芸化学科へ 有名な教授陣そろう 九州大教養部でもう一つの大きな出来事は、大学祭でした。校庭で、バザーなどいろいろな出店を出す一大イベントです。私たちS23組の企画は、クラス委員の桜井正二君のアイデアで、いらなくなった物な...
続きを読む -

宮崎和牛たたき膳/Cafeみなづき
2024/03/22きょう何食べる?宮崎和牛たたき膳(1480円) 高原町の山下書店の跡地に2022年にオープンした「Cafeみなづき」。地域のカフェとして親しまれているが、オリジナルの料理が味わえるレストランとしても人気だ。口コミで評判となっているのが、県産の黒毛和牛...
続きを読む -
「さくらねこの日」
2024/03/22健康歳時記3月22日は「さくらねこの日」だそうだ。 春先は猫の発情期にあたり、3月(さくら)22日(にゃんにゃん)の語呂合わせでこの日が選ばれたという。2019年に公益財団法人「どうぶつ基金」が制定した。 「さくらねこ」とは、子ども...
続きを読む -

NY株、2日連続で最高値 利下げ期待でナスダック、SPも
2024/03/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4日続伸し、前日比269・24ドル高の3万9781・37ドルと終値の最高値を2日連続で更新した。米連邦準備制度理事会(FRB)が前日発表した経済見通しなどを受けて早期...
続きを読む -

ドジャース山本メジャー初先発 母校の後輩、勇姿見守る
2024/03/21スポーツnow米大リーグ、ドジャースの山本由伸投手がメジャー初先発を果たした21日、母校である都城市の都城高校(久保壮史校長、476人)では野球部の選手26人が試合中継を見守った。1回5失点と本来の投球からほど遠い結果だったが、選手たちは「次こそ圧倒的...
続きを読む -

サッカーW杯予選、平壌開催中止 北朝鮮意向、防疫措置か実施未定
2024/03/21国内外ニュース 主要日本サッカー協会の田嶋幸三会長は21日、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本代表が北朝鮮代表と対戦するアウェー戦(26日)の平壌での開催中止を明らかにした。試合実施や代替開催地は未定。北朝鮮では日本の「悪性伝染病」が報じられており、...
続きを読む