-
宮崎工業高、夏制服にハーフパンツ 「涼しい」と好評
2025/09/11県内一般ニュース学校の制服も「クールビズ」進んでいます―。宮崎市・宮崎工業高(中別府勇治校長、820人)は今夏から、夏の準制服にハーフパンツやポロシャツ、Tシャツを加える運用を始めた。猛暑対策として7~9月の期間限定で実施。全校生徒の約8割が登下校時や授...
続きを読む -
河野知事へ自民県議発言 次期知事選推薦「分からない」
2025/09/11県内一般ニュース10日に行われた県議会代表質問で、日高博之議員(自民、日向市区)が、過去4回の知事選で自民党県連が河野知事を推薦していることに言及し、「現状(の政治姿勢)のままでは今後(推薦が)どうなるか分からない」と苦言を呈した。 知事はこれま...
続きを読む -
【発進!!ドローン】① 高精度の測量 建設や災害現場で威力
2025/09/11経済企画土地や建物の位置、形、距離、角度、高さなどを測る測量は建設工事に欠かせない。扶和ドローン(宮崎市)は測量専門のドローン事業者。高精度の機器を搭載した機体で測量するなどし、3次元計測の関連事業を全国展開する。ドローン測量の市場性に着目し、大...
続きを読む -
災害時の物資輸送訓練 宮崎空港に空自機飛来 今年3回目
2025/09/11県内一般ニュース航空自衛隊小牧基地(愛知県)第1輸送航空隊のK/C130H輸送機1機が10日、宮崎ブーゲンビリア空港に飛来した。南海トラフ巨大地震などの災害発生時の支援物資輸送を想定した運航訓練を実施した。空自輸送機の同空港での訓練は今年3回目。 ...
続きを読む -
宮崎県内サーフィン中「危険な経験」45% 宮崎海保アンケート調査
2025/09/11県内一般ニュース県内でサーフィン中の水難事故が後を絶たない現状を受け、宮崎海上保安部はサーファーを対象にアンケート調査を行い、結果を公表した。325人が回答し、うち45%に当たる147人が「サーフィン中に危険な経験をした」と回答。「消波ブロックに吸い込ま...
続きを読む -
食べて、飲んで、見て、触って! 全国の返礼品が集まる過去最大級の「楽天超ふるさと納税祭」に出展します!
2025/09/11サンプルLR株式会社 EC支援など行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)がサポートする九州、中四国、関西、関東、東北の自治体が、2025年9月14日(日)、15日(月・祝)に東京で開催される「楽天超ふるさと納税祭」に参加いたします...
続きを読む -
消費税軽減税率8→0% 宮崎県 47億円減収試算
2025/09/11県内一般ニュース県は10日、物価高対策として議論されている消費税減税をめぐり、仮に食料品などに適用している軽減税率を現在の8%からゼロにした場合、年間47億円程度の減収になるとの試算を示した。また、ガソリン税の暫定税率廃止に関し、仮に軽油引取税の上乗せ分...
続きを読む -
森林環境税徴収 継続方針 宮崎県、来年度以降の5年間
2025/09/11県内一般ニュース県は10日、本年度が4期目の課税期間(2021~25年度)の最終年度となる県森林環境税について、来年度以降の5年間も課税を継続する方針を明らかにした。 県議会代表質問で山下寿議員(自民、児湯郡区)の質問に河野知事が答えた。 ...
続きを読む -
宮崎県通る新幹線の経済効果 「日豊ルート」2兆4441億円と試算
2025/09/11県内一般ニュース県は10日、本県を通る新幹線の2ルート案に関し、本県への経済波及効果の調査結果を公表した。整備による効果は東九州新幹線の「日豊本線ルート」は2兆4441億円、県が独自に設けた「新八代ルート」は1兆5723億円と試算。開業後の年間の入り込み...
続きを読む -
【湯葉と豆腐の店 梅の花】旬のフルーツがたっぷり!秋のご褒美「桃と葡萄のフルーツぱふぇ」発売
2025/09/11サンプル株式会社梅の花グループやさしい甘さの豆乳アイスが、爽やかなフルーツの美味しさを引き立てる!見た目にも華やかな和風パフェ 株式会社 梅の花サービス(本社:福岡県久留米市、代表取締役:野田安秀)が運営する「湯葉と豆腐の店 梅の花」では、202...
続きを読む