-

比で地震、太平洋側に津波注意報 ダバオで8センチ観測
2023/12/03国内外ニュース 主要2日午後11時37分ごろ、フィリピン付近で地震が発生した。気象庁によると地震の規模はマグニチュード(M)7・7。米地質調査所(USGS)によると、震源はミンダナオ島の東沖で、深さは32・8キロ。気象庁はこの地震に伴い、千葉県内房、伊豆諸島...
続きを読む -

70年分の「好き」込めた 最初で最後のラブレター 全国ふれあい短歌大会 最優秀賞受賞・長倉さん(都城市)
2023/12/02きょうの出来事〈親が決め時代遅れの見合婚今こそ言おう好きだよ千恵子〉 本年度の心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会(県社会福祉協議会主催)のステージイベントは2日、宮崎市であり、要介護・要支援高齢者の部で最優秀賞を受賞した長倉幸夫さん(97)=都城...
続きを読む -

政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
2023/12/02国内外ニュース 主要政府運営サイト「女性の活躍推進企業データベース」で、少なくとも500件超の誤記があることが2日、共同通信の調査で分かった。企業の女性幹部比率や男女賃金格差など重要指標で誤りがあった。企業の誤入力と運営側のチェック不足が要因。掲載増を優先し...
続きを読む -

東海道新幹線で5人体調不良 登山客がクマ用スプレー誤噴射か
2023/12/02国内外ニュース 主要2日午後7時15分ごろ、JR浜松駅に停車していた岡山発東京行き東海道新幹線「ひかり518号」の車内で、乗客5人が目や喉の痛みを訴えた。静岡県警によると「スプレーがまかれた」との110番があり、20代と30代の女性が救急搬送された。全員症状...
続きを読む -

宮崎市宮日会館で親子体験型特別授業「SDGsってなに?」 新聞活用しワークショップ
2023/12/02きょうの出来事新聞を活用しながら「持続可能な開発目標(SDGs)」について考えてもらおうと、宮崎日日新聞の販売所でつくる宮日会と宮崎日日新聞社は2日、宮崎市の宮日会館で親子体験型特別授業「SDGsってなに?」を開いた。県内の中学生と保護者18組37人が...
続きを読む -
小学生時代の思い出描いた単行本発売 宮崎市出身漫画家・東村アキコさん
2023/12/02トピックnews宮崎市出身の漫画家・東村アキコさん(48)が小学生時代の思い出を描き、漫画雑誌の連載で好評を得ている「まるさんかくしかく」の単行本第1巻が発売された。漫画は宮崎弁や本県の特産物などをふんだんに取り入れた“宮崎色”豊かな内容。本県にゆかりの...
続きを読む -

安倍派、聴取に不記載経緯説明 国会議員の関わり焦点
2023/12/02国内外ニュース 主要自民党安倍派(清和政策研究会)で政治資金パーティー券の販売収入を所属議員に還流するキックバックがあり、2022年までの5年間で1億円超が裏金になったとされる問題で、安倍派の関係者が東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、還流分を政治資金収支...
続きを読む -

ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
2023/12/02国内外ニュース 主要【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザで戦闘を再開したイスラエル軍は1日夜〜2日、南部ハンユニスへの攻撃を強化した。イスラエルメディアが報じた。軍は既に掌握した北部から南部に地上侵攻を拡大する構えで、住民らに南部ラファなどへさらなる退避を...
続きを読む -
核兵器禁止条約、政治宣言要旨
2023/12/02国内外ニュース 詳報核兵器禁止条約第2回締約国会議が採択した宣言の要旨は次の通り。 「核兵器禁止の支持と破滅的な結末回避への決意」 核兵器禁止条約締約国は、人類の存亡に関わる核兵器の脅威に対処し、禁止と廃絶に取り組む決意の下、第2回締約国会議に結集し...
続きを読む -

日米の見解、かみ合わず 屋久島沖オスプレイ墜落事故
2023/12/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】鹿児島県・屋久島沖の米空軍輸送機CV22オスプレイ墜落事故を巡り、日米両政府の見解がかみ合わない場面が目立つ。日本政府は米側に安全性が確認されるまで飛行を停止するよう求めたが、米国防総省は当初、要請を把握していないと表明...
続きを読む