-
【懐かしの昭和】岩戸橋が開通(昭和38年)
2025/09/07懐かしシリーズ高千穂町岩戸の県道岩戸延岡線に架かる長さ74メートル、幅7メートルの「岩戸橋」が開通。落成式には約500人が出席し、神事や渡り初めなどで完成を祝った。 ...
続きを読む -
老人ホーム入居者紹介に認定制度 優良事業者を公表へ、厚労省方針
2025/09/07国内外ニュース 主要厚生労働省は7日までに、有料老人ホームなどの入居者紹介事業者の認定制度を創設する方針を固めた。一部のホームが多額の診療報酬を得られる難病患者らを受け入れるため、紹介事業者に高い紹介料を払っていたことが発覚。事業者の運営実態や紹介料は不透明...
続きを読む -
長野県内の山遭難、最多ペース 疲労目立ち、暑さも影響か
2025/09/07国内外ニュース 主要日本有数の山岳地帯を持つ長野県で、年間の山での遭難件数が過去最多ペースで推移している。県警の集計によると、夏山シーズンの7〜8月には、前年の同時期の116件を上回る143件が発生。遭難者は50代以上が7割を超える。原因は滑落のほか疲労が目...
続きを読む -
石破首相、退陣へ 総裁選要求で続投断念
2025/09/07国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は7日、官邸で緊急記者会見を開き、退陣する意向を表明した。参院選大敗を受け、自民内では閣内を含む党所属国会議員や地方組織に総裁選前倒し要求が拡大。求心力を失い、続投を断念した。自民は総裁選実施へ準備を本格化させ、後...
続きを読む -
【2025年度 1級管工事施工 一次検定】無料「WEB採点サービス」試験当日(9/7)15:45頃より利用開始!
2025/09/07サンプル株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2025年9月7日(日)に実施される2025年度(令和7年度)1級管工事施工管理技士 一次検定にお...
続きを読む -
【2025年度 1級造園施工 一次検定】無料「WEB採点サービス」試験当日(9/7)15:45頃より利用開始!
2025/09/07サンプル株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2025年9月7日(日)に実施される2025年度(令和7年度)1級造園施工管理技士 一次検定におい...
続きを読む -
森永ヒ素ミルク事件70年で慰霊 参列者「最後の1人まで救済」
2025/09/07国内外ニュース 主要粉ミルクに大量のヒ素が混入し130人の乳児が死亡した森永ヒ素ミルク事件から今年で70年となり、和歌山県高野町の高野山大で7日、犠牲者を慰霊する式典が開かれた。森永乳業(東京)と被害者団体が主催。1万人を超す被害者が高齢化する中、参列者は「...
続きを読む -
社員食堂の実質値下げを支援 政府検討、企業補助増へ
2025/09/07国内外ニュース 主要政府は7日、社員食堂での食事代の実質的な値下げを後押しする税制改正を実施する検討に入った。コメをはじめとした食品の価格高騰対策の一環として2026年度税制改正で企業が食事代を補助する際、従業員の所得税を非課税とする上限額を引き上げ、企業に...
続きを読む -
大麻使用、摘発は全体の1割未満 改正法施行半年「浸透まだ」
2025/09/07国内外ニュース 主要大麻の使用罪が盛り込まれた改正麻薬取締法が昨年12月に施行されてから半年となった今年6月までに、都道府県警が使用罪を適用、摘発したのは385件(暫定値)だったことが7日、警察庁への取材で分かった。所持などを含めた大麻事件は4637件に上り...
続きを読む -
復曲能「わたつみ」福岡公演 ー 日本文化継承と地域活性化を想いに協賛決定
2025/09/07サンプルファーストイノベーション志賀海神社での奉納に続き、大濠公園能楽堂で8年ぶりに復曲能「わたつみ」を上演。IT企業として文化継承を支援 復曲能「わたつみ」福岡公演 ファーストイノベーション(本社:東京都中央区晴海3-13-1 52F、代表取締...
続きを読む