-
大人の笑い方とは厄介なものなのだ
2023/10/19ことば巡礼村松友視 直木賞受賞作「時代屋の女房」などで知られる作家の村松友視は、あるとき会社勤めをする友人から、上司の笑い方が変わったという話を聞かされた。上司は以前、タレントの明石家さんまのように息を吸いながら笑っていた。昇進して部長になっ...
続きを読む -

障害者の働く場、物価高で打撃 販路開拓や経費節減工夫
2023/10/18社会news飲食店の運営や農作業などを通して障害者の就労支援に取り組む県内の就労継続支援B型事業所が、原材料費の高騰に悩まされている。多くの現場が影響を受け、収益が落ち込んだ結果、利用者へ支払う工賃が減った事業者も出ている。各事業所は「利用者の生活を...
続きを読む -

乳幼児健診、5歳児も公費負担 就学前に、経済対策で政府検討
2023/10/18国内外ニュース 主要政府は公費で負担する乳幼児健診について、5歳児も対象にする方向で調整に入った。現在は母子保健法では1歳半と3歳児の2回が義務付けられている。就学前の状況を確認し、発達障害などへの早期対応につなげるため自治体へ財政支援する。月内にまとめる経...
続きを読む -

トヨタ、生産再開は23日以降に 岩手、宮城に影響拡大
2023/10/18国内外ニュース 主要トヨタ自動車は18日、愛知、岐阜、三重の各県にある7工場11ラインで完成車の生産を停止した。トヨタ系の中央発条で発生した爆発事故の影響で部品の調達が引き続き滞っており、生産を再開する1工場を除いて19日と20日も稼働を見送る。岩手、宮城両...
続きを読む -

在外県人会の歴史やPR映像紹介 県人会世界大会パネル展
2023/10/18トピックnews本県で初開催する県人会世界大会(27~29日)の機運を高めようと、国内外35の県人会の歴史や活動を紹介するパネル展が18日、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港のオアシス広場で始まった。世界大会のPR映像や、各国の民芸品や伝統衣装なども展示され...
続きを読む -

“雲の海”幻想的な光景演出 高千穂、国見ケ丘で雲海
2023/10/18トピックnews高千穂町押方の観光名所国見ケ丘(513メートル)で18日早朝、秋の風物詩の雲海が見られた。まちや山並みを覆う“雲の海”に朝日が差し込み、幻想的な光景が広がると、訪れた観光客から感嘆の声が漏れた。 平日にもかかわらず、日の出前からカ...
続きを読む -
参院選1票の格差訴訟、判決要旨
2023/10/18国内外ニュース 詳報昨年7月参院選の「1票の格差」を合憲とした18日の最高裁判決の要旨は次の通り。 【多数意見】 昨年7月の参院選までの間、参院の選挙制度改革について各会派で一定の議論がされたが、さらなる格差是正の法改正は見通しが立たず、具体的な検討...
続きを読む -

林理事長、日大副学長に辞任要求 アメフト部の薬物事件対応で混乱
2023/10/18国内外ニュース 主要日本大アメリカンフットボール部の薬物事件で、大学の対応を巡って批判が高まっているとして、林真理子理事長が沢田康広副学長に辞任を求めていることが18日、関係者への取材で分かった。副学長側は、状況を理事長側と共有していたので独断ではないと反発...
続きを読む -

全銀システム障害、代替働かず 手数料や延滞金は損害補償
2023/10/18国内外ニュース 主要全国銀行データ通信システム(全銀システム)の障害で、運営元の全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は18日、緊急時の代替機能が働かなかったと明らかにした。辻松雄理事長は東京都内で記者会見し「決済システム全体の信頼性を揺るがす大きな問題...
続きを読む -

34年招致、札幌市「厳しい」 市民らの意向確認、間に合わず
2023/10/18国内外ニュース 主要2030年の冬季五輪・パラリンピック招致を断念した札幌市のスポーツ局の奥村彰大渉外担当部長は18日、市議会決算特別委員会で、34年大会招致について「状況は相当厳しいものと認識している」と説明した。秋元克広市長は同日、共同通信の取材に、11...
続きを読む