-

NY原油10カ月半ぶり高値 3日続伸、91ドル台
2023/09/19国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】週明け18日のニューヨーク原油先物相場は3営業日続伸し、指標の米国産標準油種(WTI)の10月渡しが前週末比0・71ドル高の1バレル=91・48ドルと、終値としては昨年11月上旬以来、約10カ月半ぶりの高値となった。 ...
続きを読む -

岩手、宮城、福島で震度4 M5・5
2023/09/19国内外ニュース 主要19日午前4時33分ごろ、岩手県と宮城県、福島県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・5と推定される。津波の心配はない。 東北電力によると、宮城県の女川...
続きを読む -

ビッグモーターに立ち入り 損保ジャパンも検査、金融庁
2023/09/19国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、金融庁は19日、同社への立ち入り検査を始める。損害保険ジャパンにも立ち入る。事故車両の修理時に故意に車を傷つけ、保険金の過大請求を繰り返していたビッグモーターと、...
続きを読む -

トヨタ、EV組み立て時間半分に 次世代技術を公開
2023/09/19国内外ニュース 主要トヨタ自動車は18日までに愛知県内の工場で、2026年に投入する「次世代電気自動車(EV)」の生産技術を報道陣に初公開した。大型プレス機で車台の一部を一体成型する「ギガキャスト」や、車を自動運転で走らせながら組み立てる「自走生産」で、いず...
続きを読む -
沖縄知事の国連演説全文
2023/09/19国内外ニュース 詳報玉城デニー沖縄県知事の国連人権理事会での演説全文は次の通り。 私は、日本国沖縄県の知事、玉城デニーです。 米軍基地が集中し、平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害されている沖縄の状況を世界中から関心を持って見てください。 ...
続きを読む -

基地集中「平和脅かす」 沖縄知事、国連で演説
2023/09/19国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】沖縄県の玉城デニー知事は18日(日本時間19日未明)、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で開かれている人権理事会で演説し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設反対を訴えた。沖縄の実情について、過重な基地負担で「平...
続きを読む -

SDGs「危機的状況」 国連首脳級会合、政治宣言採択
2023/09/18国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同=稲葉俊之】国連は18日、2030年までの持続可能な開発目標(SDGs)に関する首脳級会合を開き、「達成は危機的状況にある」と強調し、各国が政策の推進と国際協調を約束する政治宣言を採択した。新型コロナウイルスやロシアによ...
続きを読む -

北海道の巨大津波、想定過大か 内閣府公表、大幅に下回る
2023/09/18国内外ニュース 主要江戸時代初期の17世紀前半に北海道を襲ったとされる巨大津波について、新潟大の高清水康博准教授(地質学)らの研究チームが18日までに北海道南部の勇払平野(苫小牧市)に残る痕跡の分布範囲を明らかにした。地中の津波堆積物は現在の海岸線から内陸約...
続きを読む -

4道県9カ所で弾薬庫の整備へ 反撃能力使用の長射程弾も
2023/09/18国内外ニュース 主要防衛省は2024年度、北海道、宮崎、鹿児島、沖縄の4道県の陸上自衛隊施設9カ所で弾薬庫の整備に着手する方針を固めた。他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)にも使う長射程ミサイルなどの保管先を増やし、戦闘継続能力(継...
続きを読む -

働く女性の健康問題を把握へ 厚労省、実態調査に初着手
2023/09/18国内外ニュース 主要働く女性が悩む月経困難症などの健康問題を把握するため、厚生労働省が約5千人を対象とした初の実態調査に乗り出したことが18日、同省関係者への取材で分かった。結果を踏まえ、性差に十分対応していない現行の健康診断の見直しを検討するほか、企業など...
続きを読む