-

ヒガンバナ開花始める 宮崎市・阿波岐原森林公園
2023/09/12トピックnews宮崎市の阿波岐原森林公園市民の森でヒガンバナの花が咲き始めている。木漏れ日の下で鮮やかな赤い花が秋風に揺れ、市民らの目を楽しませている。 12日、ノルディックウオーキングで訪れた同市下北方町の淵上純子さん(72)は「日に日に秋めい...
続きを読む -

反攻に適した天候、30〜45日 米軍統参議長、冬は困難との見方
2023/09/12国内外ニュース 主要【キーウ共同】米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は12日までに、ウクライナ軍の反転攻勢について雨で大地がぬかるみ前進が困難になる秋を念頭に「戦闘に適した天候はおそらく、あと30〜45日残されている」と語った。寒さが厳しい冬になれば、...
続きを読む -
臨時国会召集を巡る判決要旨
2023/09/12国内外ニュース 詳報憲法53条の臨時国会召集規定を巡る12日の最高裁判決の要旨は次の通り。 【長嶺安政裁判長と林道晴、渡辺恵理子、今崎幸彦各裁判官の4人による多数意見】 憲法53条は、内閣は臨時国会を召集でき、衆参いずれかの4分の1以上の議員が要求す...
続きを読む -

NTT完全民営化に反対を表明 KDDIと楽天、公正な競争阻害
2023/09/12国内外ニュース 主要KDDIの高橋誠社長、ソフトバンクの宮川潤一社長、楽天モバイルの三木谷浩史会長は12日、NTT法の見直しを議論する総務省の有識者会合にそろって出席した。高橋氏と三木谷氏は、NTT法の廃止による完全民営化は公正な競争を阻害するとして「反対」...
続きを読む -

災害時備え訓練実施 宮崎河川国道事務所
2023/09/12トピックnews本格的な台風シーズンに向け国土交通省宮崎河川国道事務所は12日、宮崎市・大淀川市民緑地で土砂を掘削する重機・バックホウを遠隔で操縦する装置の取り付け訓練を実施した。 訓練には災害発生時に同事務所に協力する協定を結んでいる日本建設機...
続きを読む -

高千穂で着地型観光「草刈りツーリズム」 地域課題解決へ貢献
2023/09/12地域の話題草刈りと着地型観光を組み合わせたユニークな催し「草刈りツーリズム」が、高千穂町三田井の浅ケ部集落であった。傾斜地の多い中山間地域で、住民の負担になっている草刈りに楽しみながら取り組もうと町などが企画。9日に県内外から約50人が参加。地域住...
続きを読む -

テゲバ選手 新富の商店街訪問 ポスター手渡しホーム戦来場呼びかけ
2023/09/12地域の話題サッカー・Jリーグ3部(J3)のテゲバジャーロ宮崎の選手が、ホームタウンである新富町で新デザインのポスター配布やホーム戦への来場を呼びかけた。 西岡大志選手(29)=宮崎市出身=や江口稜馬選手(24)ら計4人が7日、同町のるぴーモ...
続きを読む -
【懐かしのあの日】9月12日
2023/09/12懐かしシリーズ1990(平成2)年9月12日/1面 県が敬老の日(15日)を前に県内の100歳以上の長寿者をまとめ、その中で最高齢112歳の白浜ワカさん=都城市=が長寿日本一となったことを伝える紙面です。白浜さんは明治11年3月26日生まれ。県で...
続きを読む -

上川陽子外務、加藤鮎子こども相 女性最多5人、自見英子地方相
2023/09/12国内外ニュース 主要岸田文雄首相(自民党総裁)は13日実施の内閣改造・党役員人事で、重要閣僚の外相に上川陽子元法相(70)を充て、衆院当選3回の加藤鮎子元国土交通政務官(44)をこども政策担当相に、参院当選2回の自見英子内閣府政務官(47)を地方創生担当相に...
続きを読む -

濱口監督「背中押してもらった」 ベネチア国際映画祭で銀獅子賞
2023/09/12国内外ニュース 主要第80回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門で銀獅子賞(審査員大賞)を獲得した「悪は存在しない」の濱口竜介監督と主演の大美賀均さんが12日、東京都内で記者会見を開いた。濱口監督は「素晴らしい賞を頂いた。地道にやっていきなさいと、背中を...
続きを読む