-

霧島酒造、基腐病に強い甘藷苗生産へ施設建設
2023/04/07県内一般ニュース近年サツマイモ農家を悩ませている基腐(もとぐされ)病の拡大防止を図るため、都城市の霧島酒造(江夏順行社長)は6日、同市志比田町に甘藷(かんしょ)種苗生産施設を建設していることを明らかにした。焼酎の原料となるサツマイモの健全な苗を育て、仕入...
続きを読む -
県議選終盤情勢、宮崎市区は当落線上に数人
2023/04/07県内一般ニュース統一地方選前半戦の県議選は9日の投開票が間近に迫った。選挙戦となった11選挙区で52人が36議席を争っている。宮崎日日新聞の情勢取材では17人が立った宮崎市区(定数12)は当落線上に数人、4人が立った日南市区(2)は横一線の戦い。残る9選...
続きを読む -

「特定行為」看護師学ぶ 宮大付属病院に研修所開設
2023/04/07県内一般ニュース宮崎大医学部付属病院(帖佐悦男病院長)は6日、看護師が医師の手順書に基づき医療的処置を行う「特定行為」の研修センターを開設した。本年度は県内の看護師4人が、外科治療後に必要な特定行為を幅広く学習する。研修を受けた看護師は一定の範囲内で診療...
続きを読む -
うつぶせ寝0歳児死亡、宮崎市が保育施設に改善勧告
2023/04/07県内一般ニュース宮崎市は6日、市内の保育施設で預かっていた0歳の乳児がうつぶせで寝ている最中に体調が急変し、救急搬送後に死亡が確認されたと発表した。事態を受け、市は立ち入り調査を実施。うつぶせで寝かせていたことや、市への報告の遅れ、国の基準より配置する職...
続きを読む -

農業や観光、宮崎県の魅力発信 海外メディアが綾で取材
2023/04/07県内一般ニュース宮崎市で22日から開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合を前に、本県の農業や観光の魅力を世界へPRしようと、県は6日からの2日間、在京海外メディアを招いたツアーを行っている。英国や米国、中国などの新聞、通信社の記者ら6人が...
続きを読む -
【統一地方選 宮崎2023 県議選アンケートから】分析㊦ 河野県政4期目
2023/04/07県内特集発信力、けん引力要望 「他県に先駆けて挑戦する姿勢、宮崎ならではの地域活性化策や情報発信に期待したい」。「4期目に入った河野知事の県政運営に求めること」との問いに、50代現職はこう要望した。 少子化対策や地域経済振興など3期...
続きを読む -

サムスン、営業利益96%減 半導体不調、減産へ
2023/04/07国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国のサムスン電子が7日発表した2023年1〜3月期連結決算(暫定集計)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比95・8%減の6千億ウォン(約600億円)だった。世界的な景気減速に伴う半導体市況の悪化が響いた。09年1〜3...
続きを読む -

陸自ヘリ事故、短時間で異変か 不明2分前、空港の管制と交信
2023/04/07国内外ニュース 主要沖縄県の宮古島付近で6日に10人が搭乗した陸上自衛隊UH60JAヘリコプターが行方不明となった事故で、ヘリはレーダーから機影が消えるまでほぼ予定通りのルートを飛行していたことが7日、陸自への取材で分かった。離陸してから機影が消えるまで約1...
続きを読む -

植田日銀総裁、9日に就任 人事を閣議決定、10年ぶり交代
2023/04/07国内外ニュース 主要政府は7日の閣議で、第32代の日銀総裁に経済学者の植田和男氏を9日付で任命する人事を決定した。任期は5年。戦後初めて学者出身の総裁が就任する。2013年3月に就任し、在任期間が歴代最長となった黒田東彦氏は8日に退任。総裁交代は10年ぶりと...
続きを読む -

実質賃金、11カ月連続マイナス 2・6%減、物価高に追い付かず
2023/04/07国内外ニュース 主要厚生労働省が7日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価上昇を加味した実質賃金は前年同月比2・6%減で、11カ月連続のマイナスだった。基本給や残業代などを合わせた現金給与総額(名目賃金)は14カ月連続で前年同月...
続きを読む