-

G7、仮想通貨の規制推進へ 広島サミット首脳宣言反映も
2023/03/26国内外ニュース 主要【ワシントン共同】先進7カ国(G7)が連帯して暗号資産(仮想通貨)の規制推進に乗り出すことが26日分かった。大手交換所の経営破綻などを踏まえ、世界各国で利用者が保護されるように法整備を促す。日本は包括的な規制作りで国際的に先行しており、今...
続きを読む -

給付手厚く、男性育休で高い目標 政府、少子化巡る働き方
2023/03/26国内外ニュース 主要政府が3月末にまとめる「次元の異なる少子化対策」のたたき台のうち、働き方関連政策が出そろった。育児休業の給付金を最大4週間、手取り収入の実質10割まで手厚くすることが柱。男性の育休取得率は高い目標を掲げ、男女が共に育児参加する環境を目指す...
続きを読む -

大リーグ、藤浪は6回2失点 ダルビッシュは練習試合に登板
2023/03/26国内外ニュース 主要【メサ(米アリゾナ州)共同】米大リーグは25日、各地でオープン戦が行われ、アスレチックスの藤浪はアリゾナ州メサでのブルワーズ戦に先発し、6回2失点だった。5四死球3暴投を記録したが、被安打はゼロ。チームは5—6で負けた。 パドレスのダ...
続きを読む -

着工17年、住民ら感慨 東九州道清武南―日南北郷開通
2023/03/26県内一般ニュース宮崎市と日南市を結ぶ初の高速道として、25日に開通した東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC、17・8キロ)。同市で開かれた式典では、市民や関係者らが2006年の着工から17年経ての悲願達成を喜ぶとともに、県内路線の全線開通...
続きを読む -

元気よくシュート 宮崎市で宮日キッズサッカー
2023/03/26県内一般ニュースJAバンク宮崎杯宮日キッズサッカー大会2023(宮崎日日新聞社主催、JAバンク宮崎共催、モルテン協賛)は25日、宮崎市のひなた木の花ドームであった。県内の幼児30チーム計280人が、元気いっぱいにボールを追いかけ、伸び伸びとプレーを楽しん...
続きを読む -

東九州道 清武南―日南北郷開通 宮崎市と日南市 高速道で直結
2023/03/26県内一般ニュース東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC、17・8キロ)は25日、開通した。地滑りによる工事の一時中断などを経て約17年で完成。日南市と宮崎市が初めて高速道で結ばれ、北九州市まで東九州がつながった。同日は日南北郷ICと近くのさ...
続きを読む -

エヒメアヤメかれん 小林で見頃
2023/03/26県内一般ニュース国の天然記念物に指定されている小林市南西方のエヒメアヤメ自生地で、青紫色のかわいらしい花が見頃を迎えた。4月16日までの土日、午前10時~午後3時に一般開放される。 自生地は小林インターチェンジから生駒高原方面に約200メートル進...
続きを読む -

SDGs、地域課題の解決策プレゼン 宮崎市で学生と社会人がタッグ
2023/03/26県内一般ニュース県内の高校や大学、企業、団体がSDGs(持続可能な開発目標)の視点で、地域課題の解決策を考える「MIYAZAKI SDGs ACTION」の最終プレゼンテーションは25日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。学生と社会人がチ...
続きを読む -

山内 初Vへ1差2位 アクサ・レディス第2日
2023/03/26一般スポーツアクサ・レディス第2日(25日・宮崎市UMKCC=6565ヤード、パー72)首位スタートの19歳川崎春花が四つスコアを伸ばし、通算9アンダーで単独トップに立った。同じく首位発進の山内日菜子(宮崎市出身)は4バーディー、1ボギーの69で、比...
続きを読む -
第一や宮北2回戦突破 春季九州高校野球県予選第6日
2023/03/26学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第152回九州大会)県予選第6日は25日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで2回戦6試合を行った。宮崎第一、宮崎北、都城東、鵬翔、日南学園、都城泉ケ丘が3回戦に進んだ。 第7日は2...
続きを読む