-

データ電子化し効率化 県成長期待企業が事例
2019/03/02経済一般県成長期待企業サミット2019(県企業成長促進プラットフォーム主催)は1日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。県成長期待企業の経営者2人が、同プラットフォームを構成する支援機関などから受けたアドバイスで経営を改善させた事例を発表。他...
続きを読む -
朝食用のシリアル
2019/03/02健康歳時記一昔前のシリアルは、甘いコーンフレークが主流だったように思う。おやつ感覚で食べていたが、近年では朝食用に特化した商品が多く出ている。 例えば、「大豆プロテイン グラノラ」(日本ケロッグ)は、「忙しい朝に不足しがちなタンパク質を手軽...
続きを読む -
【ことば巡礼】母親も一人になりたいときがある
2019/03/02ことば巡礼「ダーシェンカ」カレル・チャペック “ロボット”という言葉の生みの親であり、古典SF「山椒魚(さんしょううお)戦争」の作者であるチャペックのことを、ある時期までSF作家だと思っていた。しかしそれは彼の一面に過ぎない。作品が次々と紹介...
続きを読む -

チーズハンバーグ定食/lunch&Cafeアップクリエイト(都城市)
2019/03/02きょう何食べる?チーズハンバーグ定食(980円)ライス、スープ、サラダ付き 国道222号を車で日南方面に走ると、道端に目印の看板がある。駐車場から渓流の音に向かって階段を下ると、木立の中に山小屋風の建物が見える。当地で開店17周年を迎えた「lunc...
続きを読む -
3月3日の在宅医
2019/03/02休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 井上 平原町 (23)7402 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野田 安賀多町(32...
続きを読む -

県内でヤマメ漁が解禁 日之影・見立渓谷
2019/03/01夕刊today県内河川で1日、ヤマメ漁が解禁された。このうち日之影町の日之影川では、県内外の釣り人たちが川に膝くらいまで漬かりながらさおを振るなどして魚影を追っていた。 同川上流部に位置する見立渓谷のポイント周辺には、福岡や熊本、大分など県外ナ...
続きを読む -

県内県立高で卒業式
2019/03/01夕刊today県内の多くの県立高で1日、卒業式があった。恩師や在校生、保護者らが見守る中、3年間の思い出が詰まった学びやを巣立った。県教委によると、本年度は県立高から計7360人が卒業する予定。 宮崎市の宮崎大宮高(飯干賢校長、1154人)では...
続きを読む -

都農町がふるさと納税賞大賞受賞 ショップ・オブ・ザ・イヤー
2019/03/01夕刊today通販サイト楽天市場の「ショップ・オブ・ザ・イヤー2018」で、都農町がふるさと納税賞の大賞に輝いた。寄付額が全国トップクラスの同町は、質の高い特産品などを返礼品として扱い、魅力発信にも注力。同市場での評価は高く、大賞は3年連続となった。 ...
続きを読む -

定期公演に向け演技に磨き 麓小児童が人形浄瑠璃
2019/03/01夕刊today都城市山之口町の麓地区で受け継がれる国指定重要無形民俗文化財・山之口麓文弥節人形浄瑠璃の定期公演に出演する地元の麓小(二見敏朗校長、37人)5、6年生11人が練習に打ち込んでいる。2018年5月から総合的な学習の時間を利用した「人形サーク...
続きを読む -

大竹、速球高精度 開幕ローテへ光明
2019/03/01一般スポーツ目標の開幕ローテーション入りへ光明が見えた。ソフトバンクの大竹がロッテとの練習試合に先発し、3回2安打無失点と好投した。育成ドラフト出身ながら昨季は新人で3勝。飛躍を期すサウスポーは「初回からしっかり体重が乗って、躍動感が出た」と声を弾ま...
続きを読む