-
首相、コメ価格安定へ国民負担を 大規模化、生産性向上を支援
2025/06/09国内外ニュース 主要石破茂首相は9日の参院決算委員会で、コメ価格安定に向けた施策を図るため、国民にも負担を求める考えを示し、理解を求めた。「値段が下がると全国民の利益になる。大切なものはただではない」と述べた。安定供給への施策として、農地の大規模化やスマート...
続きを読む -
木城で紙マルチ田植えの実演会 導入効果や実用性を検討
2025/06/09地域の話題木城町は6日、紙マルチを使った田植えの実演会を町内の水田で開いた。除草剤の使用を抑えた稲作の普及につなげようと企画し、地元の農家ら12人が参加した。今後は生育の経過などを町のホームページで公開する。 田植えの後に雑草が生えると稲の...
続きを読む -
土砂崩れ埋没者救え 日向署と日向市消防本部が合同訓練
2025/06/09地域の話題土砂災害に備えようと、日向署と日向市消防本部は4日、同市財光寺の市消防訓練広場で合同土砂埋没救助訓練を行った。本番さながらの緊張感に包まれた中、災害現場への近づき方や資機材の使用方法、被災者救出の手順などを確認した。 土砂災害の埋...
続きを読む -
【懐かしの昭和】日南市で石油ボーリング(昭和30年)
2025/06/09懐かしシリーズ日南市で石油、天然ガスの採掘に向けた地質調査。当時の成否は不明だが、隣の旧北郷町では昭和53年に天然ガスが噴出。温泉供給ポンプの発電に使われている。...
続きを読む -
米中、閣僚級で貿易協議を開催 レアアース議論か、ロンドンで
2025/06/09国内外ニュース 主要【ロンドン、北京共同】米中両国は9日、ロンドンで閣僚級の貿易協議を開いた。関税の大幅引き下げなどに合意した5月のスイス・ジュネーブでの会合に続き2回目。合意後も対立があった中国のレアアース(希土類)の輸出規制などが議題になるとみられ、貿易...
続きを読む -
日韓首脳、安定的発展で一致 首相、李在明氏と初の電話会談
2025/06/09国内外ニュース 主要石破茂首相は9日、韓国の李在明大統領と初めて電話会談し、日韓関係を安定的に発展させる方針で一致した。両氏は早期に対面する機会を持つことへの期待を共有。今後、緊密に意思疎通する重要性も確認した。日本政府が発表した。 首相は電話会談で、李...
続きを読む -
沖縄で不発弾破裂、陸自4人負傷 嘉手納弾薬庫地区の保管庫で
2025/06/09国内外ニュース 主要沖縄県の米軍嘉手納基地に隣接する嘉手納弾薬庫地区にある不発弾保管庫で9日午前11時ごろ、陸上自衛隊第101不発弾処理隊が、保管していた不発弾の状態を確認中に一部が破裂した。隊員4人がやけどなどのけがをしたが、命に別条はない。周辺の被害は確...
続きを読む -
仮装身分捜査で全国初摘発 警視庁、特殊詐欺事件
2025/06/09国内外ニュース 主要警察官が身分を偽って犯罪グループに接触する「仮装身分捜査」を活用し、警視庁が5月に詐欺未遂の疑いで特殊詐欺事件の容疑者1人を摘発したことが9日、同庁への取材で分かった。同庁によると、仮装身分捜査を活用した摘発は全国初。闇バイトによる犯罪対...
続きを読む -
上告断念求め署名提出 大川原化工機側4万筆超
2025/06/09国内外ニュース 主要機械製造会社「大川原化工機」(横浜市)の社長らが外為法違反罪で逮捕・起訴された冤罪事件を巡る訴訟で、警視庁と東京地検による一連の捜査を「違法」と認めた東京高裁判決を受け、同社の大川原正明社長(76)らは9日、上告断念を求め、オンラインで集...
続きを読む -
GDP1〜3月、上方修正 改定0・2%減、消費改善
2025/06/09国内外ニュース 主要内閣府が9日公表した2025年1〜3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・04%減、年率換算で0・2%減だった。年率0・7%減だった5月公表の速報値から上方修正した。最新の統計を反映した結...
続きを読む